レインボー号を捜しに・・・ Part 3 | switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

switch003blog★休日は空を見上げよう★TOKYO

がんばれ日本!見上げる空を取り戻そう。

最後は、我が家に向かいながら横浜方面の二カ所に行きました。
始めは戸塚のプラモデル店。目的のものはありませんでしたが、買う予定でいたアクロ機で有名なピッツの一機種が出ていたので購入。写真中央。
http://www.31tango.com/ ←必見
tango
上に写っているのはまだ作ってない紅の豚のサボイア飛行艇。
下に写っているのは、松島基地のエアロックのブースで買った同じシリーズのピッツ。箱にサニー横山さんのサインをもらいました。ロック岩崎さん亡き後で頑張ってほしいです、ホント。

でも、自分の印象にのこっているピッツアクロというと断然こちらなんですよね・・・・
cralion
赤いピッツの新妻パイロットです。
桶川がベースでしたね。まだ新しい航空ファンは知らない人もいるのかなぁ。大学時代の先輩の卒業制作がこのピッツでした。

最後に港南台のプラモデル店に。
日は暮れて真っ暗で雨も降って来ましたが無事目的の物を最後にGETできました。
revellNT

午前中から暗くなるまで歩きっぱなしでしたかが、目的通りよい運動になりました。
おしまい(^^)/