【ワンコイン】お片付けポイントレッスン&座談会

日 時:2月7日(金)10:00~11:30

場 所:えひめママハウス 松山市北土居3-2-25

    エルパティオ保育園2階

参加費:500円(税込み)

どなたでも参加!可お子様連れOK

無料駐車場有

 

 

 

 
整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育士認定講師
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
 

 

 

家の中をスッキリさせたい

と思っているママたちに!

■これから引っ越し予定なのに

収納はどうしたらいいのかわからない人

 

■家族が散らかして困っている人

 

■自分が片付けが苦手で

どうしたらいいのか困っている人

 

■物が捨てられず困っている人

お片付けのポイントレッスンと、

皆さんのお悩みを話してみませんか?

 

 

自分だけかもしれないお悩みが、

案外同じだったりすることで、

気持ちが楽になるかもしれません。

 

 

今までオリジナルセミナーや

整理収納アドバイザー講座に、

ご参加いただいた方の多くは片づけが苦手という方。

 

 

私自身もたくさんのモノを持っていて

見えなければいいと思っていました。💦

 

 

 

片付けができないのは・・・

「片付けの方法を教わっていない!」というのが原因です。

 

 

 

自分の片付けタイプ診断あり!

脳のタイプで診断します。

 

 

 

 

 

簡単にできる「整理、収納ポイント」をお伝えします!

 

皆さんでお悩みのシェアしませんか?

 

 

 

<<メニュー>>

◇きき脳&片付け診断テスト

◇モノが増えるのはどうして?

◇モノが捨てられないのはどうして?

◇簡単な整理の方法

◇ゴールデンゾーン

◇お片付け座談会

 

 

 

 

 

 


  整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

 

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

会 場:愛媛県生涯学習センター  
住 所:愛媛県松山市上野650番地

 

★2025年3月9日(日)

9:30~16:30

お申込み詳細はこちらから

 

 

 

 

  ★発達支援教育士認定講座のご案内

 

 
    
日時:2月16日(日曜日)
11:00~17:30
1時間のお昼休憩を含む
※内容は過去開催と同じです
定員:12名
受講料:17,600円※
教室:松山三越カルチャー7階
持参品:筆記用具 
※教材費・テキスト代(別途7,150円)
 
お申込み詳細はこちら

 

【発達支援教育士の講座カリキュラム】

 

◆発達障害とは

 

◆支援方法の基礎

 

◆支援とコミュニケーションのヒント

 

◆服の管理と身だしなみ

 

◆お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み

 

◆実例のご紹介

 

 

お申込み詳細はこちらから★

 


 
 
 
【ZOOMオンライン受講】
 

 

【日程希望のある方】

整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。

2日間(3時間×2)でも対応可能。


友だち追加

 

 

 

 

 
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。

詳しくはこちらから
 

 

 

 

 

 

 

 

 

*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。