ユニクロさんのヒートテックは
今や冬には手放せない
アイテムの一つとなりました。
でも、
前のシーズン着たものは、
あまり暖かさを感じないよね?
ってことありませんか?
整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育士認定講師の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
我が家もヒートテックの
お世話になって何年でしょう?
今日のネット記事で見つけて思わず
ブログにアップしました。
ある人から
「ユニクロのヒートテックは
毎年買い換えないと
ダメらしいですよ!」
と言われたことがあり
それって本当なの?
と疑問を感じていたところでした。
寝かしていたヒートテック
超極暖で快適!
着用頻度にもよるのでしょうが
洗濯するときには、
洗濯ネットに入れて伸びないよう
注意していますがどうなのでしょう?
ヒートテックの記事はこちら
基本は3年ほどで交換
ユニクロ担当者は、
「あくまで目安として、
冬シーズンのみ着用される場合は
3年程度、と考えて頂くのが
よろしいと思います」と、説明していた。
体にフィットすることで、暖かさを
保持することも書かれています。
使用頻度や、お手入れも、
買い替え時期の
大事な要素になりそうです。
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
★発達支援教育士認定講座のご案内
- 日時:2月16日(日曜日)
11:00~17:30 - 1時間のお昼休憩を含む
※内容は過去開催と同じです - 定員:12名
- 受講料:17,600円※
- 教室:松山三越カルチャー7階
- 持参品:筆記用具
- ※教材費・テキスト代(別途7,150円)
- お申込み詳細はこちら
【発達支援教育士の講座カリキュラム】
◆発達障害とは
◆支援方法の基礎
◆支援とコミュニケーションのヒント
◆服の管理と身だしなみ
◆お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み
◆実例のご紹介
【ZOOMオンライン受講】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから