先日、夫と一緒に
自転車用のヘルメットを購入
自転車通勤の夫は・・・
「4月1からヘルメット付けて出勤するよ」
愛媛県は自転車のヘルメット
着用率が日本一!
わたしは、一人の男性の
活動のお陰だと感じています。
2018年6月 NHKカルチャ―
「あなたの魅力を高める話し方講座」
渡邉明弘さん
向かって右の青いシャツの方
わたしは中央です。
渡邉さんとは、話し方の勉強をするため、
フリーアナウンサーの
月野聖子先生の話し方講座に
参加されていてお会いしました。
とても物静かで、
まじめな印象の渡邉さんですが、
しっかりとした目的を持って
参加されていたことが後々分かりました。
高校2年生の息子さんを
交通事故で亡くされて
ヘルメット着用することの大切さを、
多くの人に伝えるすため、
人前で話すことが大きな目的。
愛媛県の高校生のヘルメット
着用義務化にも尽力され、
大きな功績を上げられました。
でも、
失われた大事な命は
戻ってはきません。
渡邉明弘さんが執筆された
「大地の花束」
渡邉さんの、描写力のあるリアル体験に
涙が出て読み進めることができません。
渡邉さんにそのことを伝えると
「後ろのページから読んでください」と
全部読みたいのですが、
どうしても読めないんです。
涙が出て・・・
わたしのヘルメット
サイズ57㎝~59㎝
後ろのアジャスターで頭にフィットさせます。
安全性が一番なのでJISマークの
付いたものを選びました。
多くの方の命を守る
ヘルメットを是非着用しましょう!
saiko
【整理収納の基本を学ぶ】
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
整理収納の基本をしっかり学びたい方、
人にアドバイスできる基本を身に付けたい方
お待たせいたしました!
リアルで学べる会場開催のご案内
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから