2020年からずっとマスク生活
慣れ切ってしまい
口紅を塗る機会もほぼなく生活。
今日から、個人の判断ですよ!
さあ、どうしますか?
整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育士認定講師の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
思えば、アベノマスク問題がありました。
ウレタンマスク、
手作りマスクの流行もあり
飛沫を避けるため、透明マスクも登場
わたしも講演で使いましたね。
2021年11月の公演では透明マスク
イベントの様子
ママハウスさんでの
カウンセリング
でも、もう外すか?
それとも着けるか?の2択ですよね。
必要の無いマスクは処分を考えましょう!
わたしは、
花粉症がありますので
花粉の時期は不織布マスク着用します。
高齢者に接する時、
多くの人が集まる場所では
着用しようかと思っています。
ということは・・・
今までとそんなに変わらないかもしれません。
皆さんはどうされますか?
【整理収納の基本を学ぶ】
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
整理収納の基本をしっかり学びたい方、
人にアドバイスできる基本を身に付けたい方
お待たせいたしました!
リアルで学べる会場開催のご案内
2021年4月より
テキストが新しくなって
わかりやすくなりました!
【ZOOMオンライン受講】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから