2月24日(金)
久谷みらいクラブ様のご依頼で
親子で学べるお片付けセミナーを
開催いたしました。
当日は、民生委員の方たちも
お手伝いいただき、
地域の方のつながりもしっかりと感じられました。
公民館は広々していましたよ!
子どもと一緒にできるお片付け講座は初めてでした。
子供目線でのお話しも聞けてありがたかったです。今後意識を変えるところから実践していきたいと思います。ありがとうございました。
子どもは魚釣りにハマっておりました。
ため込むことが多いので、家のモノを見直すきっかけになりそうです。子ども部屋も本人が使いやすいように見直そうと思いました。ありがとうございました。
お魚釣りゲームはこどもさんが
楽しんでいました。
しっかり色分けされていました。
資料を家でゆっくり見て復習しようと思います。
家を建ててから子どもが増え、日ごろから収納の見直しをしたり、いらないモノは捨てたりと頑張っていましたが、整理の実例など写真を見てこれから工夫をして試していこうと思えました。
ありがとうございます。
最後は、
しっかりお片付けできました。
改めてモノを捨てるところからスタートと認識できました。少しづつでもしてみたいです。
今日、少しお片付けをしてみようかなぁ…という気分になったのでスモールステップで小さいところから片付けて見ようかなと思いました。
箱の前が大渋滞・・・
子供の成長にあわせて収納や整理をしたいと思います。なかなか子どもは成長しているのに収納が合っていないです。
子どもといっしょに片付けができるといいなと思いました。片付けも楽しいと思ってもらえるようにしたらいいなと思いました。
今日はありがとうございました。
【整理収納の基本を学ぶ】
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
整理収納の基本をしっかり学びたい方、
人にアドバイスできる基本を身に付けたい方
お待たせいたしました!
リアルで学べる会場開催のご案内
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから