松山三越7Fカルチャースクール

 

「暮らしと人生を整える

やさしい片づけ基本講座」

ご参加いただいた方のきっかけは?

 

 

「住んでいる地域の

ゴミの有料化を前に、

家の中を整理したい。」

 

 

「家の新築を予定しているので

収納などを勉強したい。」

 

 

目的がはっきりされています。

 

 

整理をしようと思い立つきっかけは

人それぞれ違いますが、

 

「自分の住まいを快適にしたい」と

思う気持ちは一緒です。

 

 

A教室

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講師

お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級
発達支援教育勉強中の
saikoです。
 
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
 
 
今回は、片付け診断テストで
ご自身の現状を知っていただき、
問題点を見つけます。
 
*第1回で片付け診断テストをしていますが、
途中参加の方も診断テストをしていただきます。
まずは自分の現状把握が基本です。
 
 
整理の基本やモノが増えるのは
どうしてなのか?
 
人の持っている欲求?
 
整理から収納までの
実例の画像を見ながら流れを説明
 
ポイントをお伝えして
課題を出すという流れでした。
 
 
会場入口
 

 

  一番反応が良かったのは?

 

今回の三越会場は受付がありません。
初めての方は戸惑います。
 
 
愛媛新聞カルチャースクールの
スタッフさんが受付のために
会場まで来てくださいました。
 
 
「午後の部に、新しい講座があるため、
こちらで仕事をさせていただいても
いいですか?」
 
「はい、もちろんです。」
 
講座の教室の一番後ろの席で、
パソコン作業をされていましたが
 
話に一番反応してくださったのが
スタッフさんだったと思います。
 
 
「面白かったです!」と
 
 
受講生が帰られた後に、
片付けの話で盛り上がりました!
 
 
 
 
 
次回は、第2回
「使いやすいクローゼットを目指す!」
 
 
 
 
途中参加もOKです!
見学は30分まで500円
 
毎月第1水曜日
松山三越で開催いたします。
もうそろそろ猛暑も陰りを見せてくるころ、
片付け作業もはかどります。
 
 
・家の中のいらないモノは
できるだけ早く出したい!
 
 
・出来れば収納は見やすく
使いやすくしたい!
 
そんな風に思っている方は
是非ご参加お待ちしています。
 
 
 

Saiko

 

 

【整理収納の基本を学ぶ】

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内キラキラ

 

整理収納の基本をしっかり学びたい方、

人にアドバイスできる基本を身に付けたい方

 

お待たせいたしました!

リアルで学べる会場開催のご案内

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

 

会場:愛媛県生涯学習センター

住所:愛媛県松山市上野町甲650

☆10月22日(土)

9:30~16:30

 

お申込み詳細はこちら

 

 

 

 

 

2021年4月より
テキストが新しくなって
わかりやすくなりました!

 

【ZOOMオンライン受講】
 

 

【日程希望のある方】

整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。

2日間(3時間×2)でも対応可能。

【タブレット無料貸し出しいたします!】


(貸出用10インチタブレット一式)

【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。

■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。

■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

友だち追加

 

 

 

 

 
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。

詳しくはこちらから
 

 

 

 

 

 

*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
  
 
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ

シンプルライフ