託児中の子どもさんの声にも負けず、

お片付け・収納セミナー開催しました!

 

やっぱり

ワイヤレスマイクは欠かせません。

 

 

自己紹介は、

マイクを順番に消毒してもらいながら

回していただきました。

 

 

整理収納アドバイザー2級認定講師

お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級の
saikoです。
 
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

 

 

 

 

【参加者の感想】

 

 

 

    

以前から片付けとか

収納の仕方に興味があり

今日の講座で詳しく聞けて、

片付けを頑張ろうと思いました。

 

 

 

 

    

きれいな家で暮らしたいと思いながら

なかなかできていませんでしたが

今回の講座で、

自分の思考の特徴を知れたことで

納得できました。

家で少しづつ頑張ってみようと思います。

ありがとうございました。

 

 

 

    

自分では片付けしているつもりだったけど、

家族に共有したり使いやすい場所を

考えなおしたりして、

考えていくことが沢山あると思いました。

苦手だった片付けも順番に考えていくことで

できていくのかなと思いました。

 

 

 

    

片付けについてあまり考えながら

整理したりしていなかったので、

しっかり動線も考えながら整理収納と

向き合っていきたいです。

ありがとうございました。

モノがどこに行ったのか探す時間が

凄くイヤでストレスになるので、

みんなで場所が共有できるように

したいです。

 

 

 

    

自分の特長がわかったので、

まずやることがハッキリしました。

早く実践したいです。

小さいところからやってみます。

 

 

    

日頃の片付けや収納にはいろいろな

意識づけが必要だと思いました。

特に子どもが作った作品や思い出は

捨てづらいので、捨て時はいつとか、

こうしたものは廃棄してこうしたものは

こうやって残して置けば良いといった

具体的なアドバイスを

頂けたらと思いました。

 

 

 

    

日常生活に不自由はないのですが、

もう少し使いやすくしたい場所があるのに

そのままになってしまっています。

この機会にもう一度使い勝手や収納方法を

見直そうと思いました。

 

 

 

 

    

まずは自分から片付けていこうと

思いました。

意識づけができたので,帰ったら早速

実践してみようと思いました。

 

 

 

参加者の皆さんそれぞれ

片付けスイッチが入ったようで

うれしいです!

 

 

 

てくるんさんのブログはこちら

 

 

 

★7/29てくるんイベント【無料】

残席わずかとなっております!

 

 

 

夏休み中ということで

お子さんと楽しくゲームをしながら

分けるコツをつかんでみましょう!

 

 

小さな子どもさんでも

しっかり分けられますよ!

 

 

 

saiko

 

 
 

【整理収納の基本を学ぶ】

整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内キラキラ

 
 
2021年4月より
テキストが新しくなって
わかりやすくなりました!

 

【ZOOMオンライン受講】
 

 

【日程希望のある方】

整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。

2日間(3時間×2)でも対応可能。

【タブレット無料貸し出しいたします!】


(貸出用10インチタブレット一式)

【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。

■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。

■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

友だち追加

 

 

 

 

 
*講座受講日の7日前までに、受講料のお振込みをお願い致します。
入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。

詳しくはこちらから
 
 

 

 

 

 

*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE公式アカウントキラキラ
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。
 
友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
  
 
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
 

にほんブログ村テーマ シンプルライフへ

シンプルライフ