備蓄用のミネラルウォーターなどの
賞味期限が近くなっていませんか?
そろそろ
備品の賞味期限チエックしませんか?
備蓄品の賞味期限はすぐに
見てわかるように見えるところに書いて
管理しています。
整理収納アドバイザー2級認定講師
2022年7月の賞味期限切れになる
ミネラルウォーター
早く飲まねば!
買ったままの段ボールに入れて置くと、
上に積み重ねるときには
重ねやすいという利点がありますね。
取り出しやすさという点ではどうでしょうか?
いざ、使うときになると
取り出しにくい場合があります。
段ボールのふたが邪魔になり、
取り出すのにひと手間がかかる。
使うときには、
取り出す動作のし易い方法で
考えてみるといいですよ!
出しやすくするには?
1,蓋を切ります!
まずは・・・蓋を切り離す。
これだけでもちょっと出しやすくなった。
2,次に、横向きに倒すだけ!
とっても簡単です。
その代わり上には重いものは
乗せられないかもしれませんね。
と言いながら・・・
お米5㎏が乗ってます。
案外大丈夫みたいです。
備蓄用の食品類は、リストを作り
賞味期限が近い物から
食べるように気を付けています。
普段から味を見ておくことで、
非常事態にも困らないように
心の準備ができますね。
【整理収納の基本を学ぶ】
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから
★えひめママハウスさんレッスン