お片付けのお悩みは人それぞれですが
一番多いのは片付けてもリバウンドすること
一度スッキリしてもいつの間にか
元に戻ってしまうというお悩みが多いのです。
それは
・○○ができていない事!
・○○○が決まっていない事!
・収納が○○に合っていない事!
3つの答えのポイントを分かり易くお伝えします。
整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
自分だけが頑張っているのに
一向に片付かずに悩んでいる方は
是非整理の基本を学んでください。
私自身も整理の基本を学んだことで
モノを家に入れるときから
本当に必要なのかをしっかりと
熟考できるように変わりました。
生活するときに必要なモノは
それほど多くは必要ない!
無くても困らないモノにどうして
執着してしまうんだろう?
そんなこともお話しの中に
盛り込んでいきます。
実際に整理収納作業をした
ビフォーアフター画像を使って
解説しますので
なぜ?ごちゃごちゃ状態になったのかが
分かります。
【整理収納の応用を学ぶ】
整理収納をもっと探求したい方
整理収納アドバイザーを目指す方向けの
講座が対面で開催されます。
★6/24・6/25
準1級講座 愛媛県県民文化会館 別館
saiko
【整理収納の基本を学ぶ】
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
2021年4月より
テキストが新しくなって
わかりやすくなりました!
【愛媛県生涯学習センター】
★日時:2022年4月23日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳しくはこちらから
【伊予市ミュゼ灘屋】
★日時:2022年5月14日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳しくはこちらから
★日時:2022年5月28日(土)9:30~16:30
お申し込み方法など詳しくはこちらから
【ZOOMオンライン受講】
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから
★えひめママハウスさんレッスン