「片付けが苦手な人?」
・・・皆さん手が挙がりました。
「大丈夫です!
皆さん片付けの方法って学校でも
教えてもらっていないから
苦手なのは当然なんですね!
私自身も押し入れに
モノを詰め込んでいましたから・・・。
見えなければキレイに片付いていると
思っていました。」
整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリスト・クリンネスト1級の
saikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。
松山市大街道商店街1丁目
まちコミュスペースてくるんさんで
片付けの基本教えます❤
のイベントを開催しました。
1歳から5歳のお子様をお持ちの
ママたちが参加してくださいました。
託児も500円でできるので
ゆっくりママだけの時間を
過ごしていただけました。
イベントの様子を
てくるんさんのブログで
紹介してくださったので
リブログさせていただきました!
以前、
私が自分のクローゼットを
整理した画像を使って
整理の方法をお伝えしました。
一度、全部出してみることが
大事なポイントです。
イベント終了後も熱心に
質問をしてくださって
「早速帰って片付けたい」という
感想を頂きました。
篠原さい子(saiko)のおススメアイテム
saiko
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
テキストが新しくなって
わかりやすくなりました!
【伊予市ミュゼ灘屋】
★日時:10月30日(土)9:30~16:30
お申し込み方法など詳細はこちらから
【愛媛県生涯学習センター】
★日時:11月27日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳細はこちらから
★日時:12月11日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳細はこちらから
★期間 : 10月1日~31日
2級認定講座に協会HPよりお申込みの方
1,100円割引き!
11月の講座のお申込みも適用されます!
【ZOOMオンライン受講】
【日程希望のある方】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインで受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
【貸出必要条件】
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから