整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
クリンネストの資格取得を目指している
saikoです。
気温が上昇してマスクが
息苦しくなってきました。
早くコロナウイルスの
ワクチンができて欲しい!
我が家のコロナウイルス対策として、
急遽購入したパナソニックの空気清浄機
花粉症が持病の私にとっては、
花粉症対策にもなってくれました。
今までは、
スッキリとしたリビングの
ど真ん中に空気清浄機。
設置場所をあれこれと考えていましたが、
部屋の真ん中に置く方が効率よく
空気をキレイにできるようです。
見た目重視か?
感染対策重視か?
部屋の真ん中なので
嫌でも目に入りますね。
夫と食事を始めると、急に稼働しはじめる。
「臭いに反応しているみたい。」
と夫が・・・
「あっホント!ニオイのランプが赤くなってる。」
と、私・・・
食事のたびに
「今日は動きが悪いね。」・・・とか
空気清浄機をネタに会話。
子供たちがいない食卓ですが、
空気清浄機の反応で夫婦の会話。
空気清浄機ありきの生活になっております。
これも、新しい生活様式でしょうか?
もうひとつ
お手入れするものが増えました。
お掃除前
お掃除後
しっかりお仕事をしてくれてますね。
【無料オンラインセミナーのお知らせ】
無料レッスン
ZOOMオンライン
お片付けポイントレッスン&座談会
日時:6月16日(火)10:00~11:30
定員:10名
講師:篠原さい子
お片付けのお悩みをシェアしませんか?
わたしの2人の息子の子育てや、
育児サポートでの体験などもお話します。
*5/27現在でお申込み
入ってきましたのでお早めに!
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
【お知らせ】
新型コロナウイルス対策としてマスク着用で受講をお願い致します。
会場には消毒液設置をしておりますので手指の消毒にご協力をお願い致します。
1時間に1回程度の換気をするなど、感染対策をした上での開催をいたします。
三密を避けるため、少人数(6名)の募集とさせていただきます。
*2週間以内に特定警戒区域から来県・帰県された方、体調不良や、発熱のある方は施設利用ができません。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。
*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせはこちらからどうぞ