整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

5月21日(火)10:30~11:30
松山市大街道てくるん開催の
「お片付けはじめの一歩セミナー」
は満席となりました。
お申込みいただきありがとうございます。
キャンセルが出ましたら、
てくるんさんHPに掲載されます。
2019年5月3日(金)の愛媛新聞に
ハウスキーピング協会理事、
「一番わかりやすい整理入門」著者である
澤一良先生の記事が掲載されていました。
なんか、見たことのある方だなあと、
よくよく見ると、澤一良先生。
愛媛新聞の
「教えて!達人暮らしUP術」
に整理収納の極意と題して
記事が書かれていました。
わたしは毎日、就寝前に
新聞を読むことにしています。
日々の出来事の再確認。
この時ばかりは目が冴えました。
その記事の中で、
家の中の物が全て可視化される
引っ越しは、モノを減らすチャンスです。・・・
―成功の秘訣(ひけつ)は。
「物を買う際に要・不要の視点で
考える癖をつけること。
そうすれば、容易にモノが増えない
暮らしに近づくはずです。」
<随時掲載します>
*掲載記事より抜粋しました。
やはり、著者である澤一良先生の
おっしゃる言葉には説得力を感じます。
今後の記事も楽しみです!
「一番わかりやすい整理入門」を
さらにわかりやすく学べる講座を
開催いたします。
「整理収納アドバイザー2級認定講座」です。
片付けが苦手で
何をどうしたらいいかわからない方には、
「お片付けはじめの一歩セミナー」
もおすすめです。
「お片付けはじめの一歩セミナー」
日 時:5月21日(火)10:30~11:30
場 所:松山市大街道1丁目まちコミュスペースてくるん
参加費: 無料 (10名)
対象者:どなたでも【お子さま同席可)
申し込み詳細はこちら
日 時:5月21日(火)10:30~11:30
場 所:松山市大街道1丁目まちコミュスペースてくるん
参加費: 無料 (10名)
対象者:どなたでも【お子さま同席可)
申し込み詳細はこちら
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
日 時:6月17日(月)9:30~16:30
場 所:松山市/道後公民館
愛媛県松山市道後町1丁目5-31
お申込み方法など詳しくはこちらから
日 時:6月17日(月)9:30~16:30
場 所:松山市/道後公民館
愛媛県松山市道後町1丁目5-31
お申込み方法など詳しくはこちらから
整理収納アドバイザー2級認定講座
***おすすめポイント***
◎整理の基本と収納の基本をしっかり
学びたい方におすすめの講座です。
◎整理収納アドバイザー2級資格取得できる。
◎名刺にも資格記載できます。
私自身は、きれいに片付いていると
思い込んでいましたが、
実際はしまい込んでいるだけでした。
この2級認定講座を受けてから
家の中がみるみる片付いていきました。
いるものといらないものが
しっかりと判断できる技術が身につき
とても使いやすくなりました。
何事も基本が大事です。
家を建てる前に
基礎がしっかりしなければ
安心・安全・快適な家はできません。
それと同じように
家の中のモノも整理収納の基本を
学ぶととても使いやすくなるものです。
受講のお申込みお待ちしております。

saiko
*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせはこちらからどうぞ
via 整理収納アドバイザーsaiko
Your own website,
Ameba Ownd
Your own website,
Ameba Ownd

ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。

*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
追加人数のみ表示されますので、
個人は特定されません。
☆こちらもおすすめです☆