整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。音譜
 
 
 
片付けがどうしてもできない!あせる
 
片付けに苦手意識がある!あせる
 
という方向けセミナー開催します!!
 
 
 
今まで、セミナーでアンケートに
書いていただいたお悩みを見ると・・・
 
 
・時間が無くて片付けできない
 
・モノが散乱している
 
・すぐモノでいっぱいになる
 
・子供がどこに何があるかわからない
 
・片付けても片付けても散らかる
 
・片付けが苦手
 
というアンケートの回答が実に多いのです。
 
 
 
自分の住まいはどうなりたい(したい)ですか?
との回答は・・・
 
・片付け上手になりたい
 
・スッキリ見せたい
 
・掃除がすぐにできる家にしたい
 
・家族みんながどこに何があるかわかる収納にしたい
 
とのこと。
 
このようなお悩みを一度に
解決するのは困難ですが、
 
 
今の生活習慣を見直す
きっかけを作るためのセミナーです。
 
 
ですから、
「はじめの一歩セミナー」です。
 
 
LINE@からも
セミナー情報を配信中です。
ぜひ友達追加お願いします。音譜
 
友だち追加
 
友だち追加されても
登録された方の個人特定はされません。
人数のみわかるのでお気軽にどうぞ。
 
 
 
「お片付けはじめの一歩セミナー」                                                               
日 時:3月21日(木)14:00~15:30
場 所:松山市総合コミュニティセンター2階第7会議室
参加費:1,000円(当日会場にて)
お申込み方法など詳しくはこちらから
 
 
今後は
整理収納アドバイザー2級認定講座も
開催予定です。
 
 
こちらは、
整理の基本と収納の基本
をしっかり学びたい方に
おすすめの講座となります。
 
 
整理収納アドバイザー2級を取得できます。
 
お仕事の名刺にも記載できます。
 
 
私自身は、きれいに片付いていると
思い込んでいましたが、実際は
しまい込んでいるだけでした。
 
この2級認定講座を受けてから
家の中がどんどん片付いていきました。
 
いるものといらないものが
しっかりと判断できる技術が身につき
使いやすくなりました。
 
 
何事も基本が大事です。
 
家を建てる前に
基礎がしっかりしなければ
安心・安全・快適な家はできません。
 
 
それと同じように
家の中のモノも整理収納の
基本を学ぶと
とても使いやすくなるものです。
 
 
 
開催日:5月30日(木)予定
場所:愛媛県生涯学習センター(上野町)
 
*詳しくは後日ご案内いたします。
 
 
 
 
 
saiko
 
*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ音譜
 
認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。
☆整理収納アドバイザー2級認定講座☆サーチ
 
 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
キラキラLINE@始めました。
ブログ、お片付け情報
セミナー情報など配信します。キラキラ
 
    友だち追加
 
*QRコードで読み取りできない場合は、
友達追加→ 🔍 → @vzy8664a
こちらのアカウントで検索してみてください。
 
 
 
  
☆こちらもおすすめです☆
シンプルライフ
 
 
にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E