整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。音譜
 
 
 
先日、
整理収納アドバイザー2級認定講座の
オブザーブ受講をさせていただきました。
 
 
 
今後,認定講座を開催するために
必須のオブザーブ受講となります。
 
*オブザーバーとは会議などに特別に参加を許された人という意味。
 
 
 
愛媛の先輩アドバイザー
脇本陽子先生の講座です。
 
 
会場は西条市総合文化会館

http://sogobunka.com/

*画像お借りしました。

 

 

西条といえば,水が豊富で有名なところです。
至る所に水が湧き出ている。
 
 
事前に現地を下見したときは曇りでした。
左側の白い建物が講座の会場でした。
 
 
 
当日、高速道路の運転が苦手な私は
JRで移動し現地入りしました。
 
会場は駅から徒歩5分でしたので楽々でしたよ。
 
受講生は熱心な方ばかりで
とても良い雰囲気でした。
 
 
全く写真を撮ることも忘れて、
脇本先生の講座に聞き入ってしまいました。
 
 
講座の内容以外にも勉強になったことは、
受講者さんに対する気遣いでした。
 
 
「空調は今、弱ですが寒くないですか?」
 
「休憩挟みますか?このまま進めていいですか?」
 
など、受講生に声掛けされていたことが
印象的でした。
 
時間配分や、その時の受講生の人数、
男性の方がいる場合などを考慮して
講座内容も変えるとのこと。
 
 
講師としての気遣いが
とても勉強になりました。
 
一方通行の講座ではいけないと実感。
まだまだ学ぶことがたくさんありそうです。
 
 
脇本陽子先生オブザーブ受講
させていただきありがとうございます。ラブラブ
 
 
 
 
saiko
 
*子育て支援活動、ママサークル、
団体様(保護者会・PTAなど)からの
セミナーのご依頼をお受けいたします。
 
地域貢献の観点から、愛媛県松山市内
ご予算内での開催を受け付けます。
お気軽にお問合せ下さい。
 
 
お問い合わせはこちらからどうぞ
 
 
 
 
 
 
 
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ音譜
 
認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。
 
 
☆整理収納アドバイザー2級認定講座☆サーチ
 
 
 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
 

♡ホームページ♡

 

 
 
 
☆こちらもおすすめです☆
 
 
 
 
にほんブログ村テーマ
介護・福祉全般
 
 
 

ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

 

 
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ

 

にほんブログ村テーマ
何でもブログ

 

ブログ村テーマ
子育てを楽しもう♪