整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。音譜
 
 
 
プチストレス解消のヒントになればと思い、
今日はとっても簡単なことですが
記事にしました。
 
 
ゴミ箱は汚れが気になるので、
レジ袋を中に入れています。
 
 
 
 
袋がチョット小さいと
中に落ちてしまうのでストレスでした。
 
そこで、レジ袋は持ち手がついているのを
利用して抜け落ち防止策。
 
 
 
100均のフックを利用
 
 
レジ袋は、サイズがまちまちなので、
一番大きな袋を掛けられる
位置を確認して取り付けてください。
 
 
 
あまり上につけると、
大き目の袋は外れてしまいます。
 
 
 
 
 
 
さらに袋は2枚掛けにすると、
生ごみなどの水気のあるもでも
ほとんどゴミ箱を汚すことなくストレスなしです。
 
3枚でもいいかも・・・
 
 
 
 
もっと早く
気が付けばよかったー。
 
 
saiko
 
 
 
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ音譜
 
認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。
 
 
☆整理収納アドバイザー2級認定講座☆サーチ
 
 
 
 
 
 
ハウスキーピング協会
 
 
 
 
 

♡ホームページ♡

 

 
 
 
☆こちらもおすすめです☆
 
 
 
 
にほんブログ村テーマ
介護・福祉全般
 
 
 

ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

 

 
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ

 

にほんブログ村テーマ
何でもブログ

 

ブログ村テーマ
子育てを楽しもう♪