整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

整理収納コンペティション2018の
受付が始まりました。
6月22日~6月23日
東京・両国で開催されます。
☆新人部門で
登壇させていただく予定です。
今日は、ホットケーキミックスを
使ったケーキの作り方です。
電気炊飯器でできるプレーンケーキです。
とっても簡単なので、おススメですよ!
【材料(直径20㎝1個分)】
・ホットケーキミックス・・・200g
とっても簡単なので、おススメですよ!
【材料(直径20㎝1個分)】
・ホットケーキミックス・・・200g
A
・卵・・・1
・砂糖・・大さじ3
・牛乳・・150cc
・砂糖・・大さじ3
・牛乳・・150cc
・サラダ油・・・大さじ4
①ボールにAを入れて泡だて器でよく混ぜ、
ホットケーキミックスを加えて粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
②電気炊飯器の内釜に①の生地を流しいれ、
炊飯器にセットして普通に炊飯のスイッチを入れる。
③保温に切り替わったラ中央に竹串を刺してみて、
生っぽい生地がついてこなければ出来上がり。
生地が付いてきたら、再び炊飯のスイッチを入れ、
10分ほど加熱してからチェックする。
④網などの上にひっくり返しながらケーキを取り出し、
あら熱をとって食べやすく切り分ける。
*チョコチップを入れたり、
ドライフルーツなど入れてもおいしいです。(^^♪
saiko
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ

認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。

☆こちらもおすすめです☆
介護・福祉全般