整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

プロフィール☆☆☆
整理収納コンペティション予選会が
4月21日(土)に広島で行われました。
発表者として登壇しました。
発表者は新人部門6名
わたしは2番目の発表でしたが、
「1番目の発表の方に何か質問はありませんか?」
と、司会進行の方が言われた
その声に反応!
手を挙げてしまった・・・。

司会者の方が
「果敢に挑戦されますねー。」
「子供さんの収納ということですが、
安全面に考慮された点が
ありましたら教えてください。」
押し入れを秘密基地にする
という発想でしたので、
つい聞いてみたくなりました。
押し入れの床にコルクパネルを敷いて
トゲが刺さらないよう工夫されたそうです。
2番目は自分の発表・・・



20分間の研究発表を
何とか無事に終えました。
でも、不思議なことに
質問しているときは
発表前の緊張感が
ほとんど無くなっていたよう。

銀山町電停(かなやまちょう)
から徒歩30秒
エレベーター前に
無料のドリンクコーナー
朝食は和・洋食のバイキング
半分旅行気分ですねー。

でも、
終わったらどっと疲れが出ました。
あとは結果を待つばかりです。
とりあえずは、やり切りました。
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ

認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。
☆こちらもおすすめです☆
介護・福祉全般