整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。音譜
 
 
プロフィール☆☆☆
 
 
ファミリーサポートで
育児サポートをさせていただいていた、
SくんとHちゃん兄妹が転居されます。
 
 
3年前からのお付き合いでしたので、
すっかり親戚の叔母さんみたいです。
本当に寂しくなります。あせる
 
 
児童クラブや幼稚園のお迎え。
お母さまが、帰りが遅い時には
自宅で、夕食を食べることもありました。
 
Hちゃんはお手伝いもしてくれて。
二人とも喜んでたくさん食べてくれたので
とても作り甲斐があったんです。
 
 
 
 
パズルで遊んだり
 
 
お兄ちゃんはゲーム。
古いゲーム機でしたが、
気に入ってくれたので、
差し上げました。
いつ壊れるかわかりませんが・・・。
 
 
 
 
お母さまから、
感謝の気持ちとともに頂いた贈り物。
 
 
素敵な、お箸です。
 
 
 
 
 
 
    夫婦箸
 
 
 
 
ちょうど、使っていたお箸を
買い替えようと思っていたので
使わせていただくことに。
 
 
 
 
頂いたものは、
使ってあげるのが
一番いいんですね。
 
 
「大事だから仕舞っておきます。」
 
というのは本当はどうでしょうか?
くださる方はきっと
 
 
 
使ってほしい!と
思って贈ってくれたはず。
 
 
「大事に使わせていただきます。」
 
 
モノは使うために作られている。
感謝の気持ちを感じつつ
 
 
 
 
saiko
 
 
 
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ音譜
 
認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。
 
 
☆整理収納アドバイザー2級認定講座☆サーチ
 
 

 

 

 

 
 
☆こちらもおすすめです☆
 
にほんブログ村テーマ
介護・福祉全般
 
 
 

ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

 

 
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ

 

にほんブログ村テーマ
何でもブログ

 

ブログ村テーマ
子育てを楽しもう♪