整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。音譜
 
 
プロフィール☆☆☆
 
 
うっかりミスで、袖口にケチャップが…
なんてことありますよね。
 
 
この前、ハンバーグを
食べたときに付けてしまいました。あせる
 
 
 
子供さんの場合もよくあること。
 
 
ケチャップ、ソースなど
油も交じって取れにくいし
お気に入りの服が台無しに・・・
 
 
食べ物の汚れは
主に脂質とタンパク質
 
 
 
ですから、
台所用洗剤が効果的!
 
 
 
わたしの場合は、こちらを使って
あらかじめ汚れを落として、洗濯します。
 
 
 
 
 
 
台所用洗剤少しと
水を含ませた歯ブラシで
こすらずにたたきます。
 
 
 
 
汚れと洗剤がよくなじんだら
 
 
 
ティッシュペーパーか布で挟んで
汚れを吸い取ります。
 
 
 
 
これを何回か繰り返してください。
 
 
 
 
 
ほとんど目立たなくなったら、
いつもと同じようにお洗濯。
 
 
 
 
 
洗濯後はこんなにきれいになりました。
汚れは早めに落としましょう。
 
 
 
台所用洗剤は
襟汚れにも効果的
汚れの成分は脂質とタンパク質
 
自宅でお洗濯するときは
襟と袖口を台所用洗剤で
 
 
余洗いすると、洗い上りがきれいです。
良かったらお試しを。
 
 
 
 
 
 
 
 
整理収納アドバイザー資格を取りたいと
考えている方はこちらからどうぞ音譜
 
認定講師の方が全国で
講座の開催をされています。
 
 
☆整理収納アドバイザー2級認定講座☆サーチ
 
 
 
saiko
 
☆こちらもおすすめです☆
 
にほんブログ村テーマ
介護・福祉全般
 
 
 

ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

 

 
 

ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ

 

にほんブログ村テーマ
何でもブログ

 

ブログ村テーマ
子育てを楽しもう♪