整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

先日、地域の65歳以上の方が集まる
サロンへ下見に行ってきました。
*画像はイメージです
整理収納についてお話を
させていただくことになりました。
まだ、
4月で先のことですが…
皆さんにお会いしたら
いいお話のアイデアが思いつくかなと…。
一言に、
整理収納といっても
何が聞きたいのかは
聞き取りをしないと分かりません。
やっぱり興味が無い話だったら
つまらないです。

聞きたい話
興味のある話
が大事でしょうか。
「 なかなか片付けできないのよね。
この前、入れるもの買ってきたけど
うまくできなくて…。」と、女性の方
「 家に来て片付けてくれるの?」
「 人に来てもらうのは、ちょっとねー。」
「 冷蔵庫の中がいっぱいで困ってるの。
奥に入ったものが取れないし。」
「 なかなか捨てられないのはどうして?」
「 早くお話聞きたい。」と、スタッフの方
「体操の方がいいなぁー。」と、男性の方
「・・・・(笑)」

興味がある方、無い方
悩みも
十人十色
皆さん全員のご要望には
応えられないかもしれませんが…、
「目からうろこが落ちる」


聞いてよかったと思ってもらえる、
楽しいお話ができたらと思います。
あまり興味がない方にも
興味を持っていただけたら
一番嬉しいかもしれません。
年齢層も考えて、
簡単な演習も取り入れて、
さて、どうしましょう?
これから、
じっくりと構成を考えます。
saiko
☆こちらもおすすめです☆