整理収納アドバイザーのsaikoです。
いつもブログに訪問いただき
ありがとうございます。

皆さんのブログに訪問させていただき
いつも勉強になっています。
スケジュール管理
整理収納のアイデア
季節のお料理
アクセサリー作り
集客について
セミナーのご案内
などなど、
その方の人柄がわかる
ブログが好きですね。

なるほどと感心させられ、
共感させられています。
12月中は、掃除もほぼ終了
というか、強制終了!
あれもこれもと目につくと
やらないといけないと思い込んで
無理してしまいます。

でも、それって
快適に生活するために、
やっているはずなのに
自分の首を
絞めているみたいです。
優先順位をつけて
一番大事なことだけするようにします。
ペンキ塗りです。
これが大変
一時間かかったー。
ペイントしました。
外のほうき立て
カーペットの掃除
ダイソンのハンディークリーナーが
便利です。
道具次第で作業効率が違います。
とっても吸引力がありますね。
before →after
普通に掃除機で掃除した後でも
こんなに取れました。
やっぱりダイソンはいいです。
12月28日には社会人の
長男が帰ってくるので手伝ってもらう予定。
あれ…?
旦那さんが書いているメモを発見!
長男にやってもらうことリストです。
・ウイルスソフトの購入
・パワーポイントのインストール