整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
お掃除スペシャリストクリンネスト1級の
saikoです。
*過去記事を編集しています。
ベストコスメ2019第1位の入浴剤は
バスクリンマルシェ
やはり無添加が一番です。
セリアのシンプルボトルが
お気に入りで使い始めてもう5年目
お風呂場の脱衣所をもう少し
使いやすくできないかと考えて
壁面を利用して収納をチョット変えてみました。
脱衣所の棚は丁度モノが
置きやすい高さなので、
モノが滞留してしまいがち。
年季の入った籠です。
実は、わたしが嫁いだときにはありましたので
かれこれ40年以上のモノ
いつも使うモノを
つい置きたくなってしまい
一か所に集中してしまう。
結果ごちゃごちゃ状態に
狭いスペースを有効に活用するには
どうしたらいいのか?
壁です!
ティッシュボックスと
入浴剤を入れるボトルを
セリアで購入。
こちらのシンプルボトルは
ガラスと違って軽くて割れにくいので、
扱いやすいです。
中身が見えるように
透明のモノを選びました。
*この画像は2017年現在です。
セリアのボトルがお気に入りなので、
2020年になっても使用中!
最近気に入って使っているのがこちらの
バスクリンマルシェ
オレンジ
お気に入りポイントは自然由来と、
特にゴミが小さく捨てられるパウチ
というところに惹かれて手に取りました。
今までは詰め替えすると、
元々入っていた
プラスティック容器を捨てていました。
チョットした罪悪感を感じながら・・・
パウチなら、
家にある容器への詰め替えがしやすい!
というのがメリットですね。
整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内
整理収納アドバイザー2級認定講座
★日時:1月23日(土)9:30~16:30
お申込み方法など詳しくはこちらから
【ZOOMオンライン受講】
整理収納アドバイザー2級認定講座を、オンラインでも受けることができます。
日程などご希望があればご相談に応じます。
2日間(3時間×2)でも対応可能。
【タブレット無料貸し出しいたします!】

(貸出用10インチタブレット一式)
貸出必要条件
■ご自宅でWi-Fi接続環境のある方。
■スマホのみ所持されていて、講座を受けたいが迷っている方。
■LINE公式アカウントからお申込みいただける方。

入金確認後にテキスト、資料、タブレット一式を送らせていただきます。
返却はゆうパックの着払いでお願い致しております。
詳しくはこちらから
えひめママハウスさんレッスンのお知らせ
★クエン酸、重曹、セスキ炭酸ソーダの基本を知ろう!
★無料!オンラインお片付けレッスン!