ポップコーン! | トリプルオルタナティヴズ

トリプルオルタナティヴズ

上野樹里ちゃんのこと、本のこと。

こんにちは!
先日、ミニシアターがあるaoakuaさんのおうちで、婿鑑賞樹会をしました~。
樹里ちやんファン8人で、13時半から22時まで、
大画面でずーーーっと潤くんを見てました!(・∀・)ww

陽だまり特報、ワイドショー、バラエティと続き、
お菓子を食べ、焼肉をし、おしゃべり三昧(∩´∀`)∩
そしてそして、メインはこれです!

photo:01



買っちゃった。えへへ!

いやー、コンサートのDVDって初めて買いました (人´∀`)♡
今まであまり見たことなかったんですけど、面白かったー!

photo:02



まじキラッキラですよ!嵐帝国ですよ!
東京ドームで4daysってどんだけだよ!ww
ほんとーーーーにかっこよかった!!
そしてそして、潤くん中心に興味を持っていた嵐ですが、
全員好きになっちゃったよね~(∩´∀`)∩

櫻井さんのオープニングの口上とラップにしびれたし、
相葉さんの愛らしさは異常だし、
大野さんの美しい声には惚れ惚れだし、
二宮さんの弾き語りには、我が軍、静まり返って聴き入ってしまったよね。
そして潤くんまじ天使!かつ皇帝だった(・∀・)たまらーーーん!!

普通なら、こういうそれぞれのギャップや特技って、
一般にも広めたい、布教したくて歯がゆい部分だと思うんですけど、
櫻井さんのキメキメのかっこよさとちょっととぼけたMCのギャップとか、
大野さんの歌声とか二宮さんのピアノって、
なんていうか、ファンしか知らない、コンサートでしか見られない、
門外不出のスペシャル感、ファンへのプレゼントって感じがした。
最近バンビーノを見てるんだけど、それは自分のためのパフォーマンスか、
それともお客さんへの愛か?って言葉が出て来て、
嵐のコンサートは愛だと、わたしは思いました!

幸せになる準備は出来てるか?って、
舞台の板に立つ人間なら持っていて欲しいもの、まさにそれ。
自信を持って素晴らしいパフォーマンスをしてほしい、
ひとりよがりなものは見たくない、けれども、
自分たちだけに見せる顔があったらそれは嬉しい。
応援したくなるよね。

楽しかったです。
他のも見たくなっちゃう(∩´∀`)∩
次のコンサートの時期には、ちゃっかり抽選大戦争に参加していそうなわたしですw