マズル刑事 -10ページ目

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「いらっしゃい!
マズル刑事、ミケット刑事!」

「暑い中、

おもしろ映画パトロールにきたっす!」

「とにかく暑くて嫌になっちゃうから
スカッとするアクションないかな?」

「ありますよ!
ジェイソン・ステイサムが
リミッター全面解除のリベンジアクション!
「トレーニングデイ」や

「ワイルド.スピード」の脚本家としても

名を挙げて「スーサイド.スクワッド」等の

デヴィッド・エアー監督」

「借りていくよ!」

「ちょっと!ちょっと!
シネマコンシェルジュの僕の説明を
聞いていってくださいよ!」

「ええ?めんどくさいっす!」

「まあまあ、

今回のジェイソン・ステイサムは
アメリカの片田舎で

静かな隠遁生活を送る養蜂家。
ある日、養蜂のために小屋を

貸してくれている老婦人が
フィッシング詐欺にかかり、
全財産をだまし取られた末に

自ら命を絶ってしまうんです」

「ああ!もうブチギレが目に浮かぶっす!」

「復讐を誓った養蜂家は、

かつて所属していた世界最強の秘密組織

ビーキーパーの力を借り、怒涛の勢いで

事件の黒幕へと迫っていきます」

「ああ!ビーキーパーは
ほんとに養蜂家だけど昔属していた
組織の名前でもあるんすね?」

「はい!よくありがちな
政府の裏組織みたいな奴です!
そして数々のフィッシング詐欺を
組織的に運営してる奴の背後には、

この国では絶対に誰も手が出せない

最高権力の影が」

「ストップ!
もうほとんどストーリー
終わりじゃないっすか!
リベンジアクションなんだから!」

「じゃあね!借りていくよ!」

 

 

 

「マズル刑事!
今回もジェイソン・ステイサムは
最強だったっすね!」

「社会の秩序を破壊する
害虫どもを完膚なきまでに駆除する!
スカッとするねえ!」

 

「スカッとして汗が引いたっす!俺!」

 

「アイスを爆食いしたからだろ!」

 

..................マズル刑事のオススメ映画....................

「ビーキーパー」
アメリカの片田舎で隠遁生活を送る養蜂家。

ある日、彼の恩人である善良な老婦人が
フィッシング詐欺にかかり、全財産をだまし

取られた末に自ら命を絶ってしまう。詐欺組織

への復讐を誓った養蜂家はかつて所属していた

世界最強の秘密組織ビーキーパーの力を借り、
怒涛の勢いで事件の黒幕へと迫っていく。その

先に立ちはだかるのは、この国では絶対に誰も

手が出せない最高権力の影。それでも養蜂家は

何も恐れず前進し、社会の秩序を破壊する害虫

どもを完膚なきまでに駆除し続ける。そして

ついに、彼が辿り着いた最大の悪の巣とは…。
無敵のジェイソン・ステイサム大爆発の

アクションに、マズル刑事も背中ゾク!

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のXっす!

更新ってなんすか?

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja

 

 

 

今日もおなじみ、昔紹介した

映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」

2年くらい前のものっす!

では、お楽しみください!」

 

 

「ケーブルテレビで
ジェイソン・ステイサム特集やってて
録画したから、ミニミニ大作戦見ようぜ」

「懐かしいっすねこの映画。
面白かったっすよね!」

「今から考えたら豪華キャストだな。
マーク・ウォールバーグ
シャーリーズ・セロン
ジェイソン・ステイサム
エドワード・ノートン
ドナルド・サザーランド
などなど、、、」

 

「天才的な窃盗のプロ、

マーク・ウォールバーグ演じる
チャーリーが50億の金塊を盗む計画をたてて
その道のプロフェッショナルを集める」

「盗みは成功するっすけど
エドワード・ノートン演じる
スティーブが裏切って金塊を奪う。
しかもその時に、チャーリーにとっては
父親同然のジョンを殺される」

「ジョンは金庫を開ける
天才だったっすよね。
そして時間は経過して一年後。
スティーブはウクライナの宝石商を通じて
金塊を資金洗浄しながら
ロスの大豪邸で悠々自適な生活っす!」

「チャーリーは再び仲間を集めて
スティーブの金塊を盗み出す計画を立てる」

「その時に仲間にスカウトされたのが
ジョンの娘で、

シャーリーズ・セロン演じるステラ。
彼女は施錠の仕事をしてるんすね」

「顔を知られてないステラは、
ケーブルテレビの修理業者に扮して
スティーブの屋敷に潜入。
屋敷内を詳しく調べて、

金庫の位置と型式を確認する」

「チャーリーは、重い金塊を

詰めるように改造したミニクーパーを

3台用意して運び出す計画」

「ついに登場!ミニクーパー!
ミニミニ大作戦っすね」

「そして、何も知らないスティーブが
ステラを食事に誘った夜に、
金庫を爆破して盗む計画を立てる」

「でも、計画の決行日に
よりによって隣の家でパーティーの最中で
大勢人がいて中止せざる得ないっす!
しかも、食事のデート中に
ステラが父親の口癖を喋ったことで
スティーブはチャーリーたちが金塊を

狙っていることに気づいてしまうっす!」

「慌てたスティーブは、囮を含む

装甲車3台に分散して金塊を運び出し、

空港から自家用機でメキシコに運ぶ

計画を立てる。しかもスティーブ自身は、
ヘリコプターで金塊から一瞬も目を離さず

装甲車を監視だ!」

「果たしてチャーリーたちは、
走行中の装甲車の中から
金塊が積まれている車を特定して
奪うことができるのか!」

「ここからまだ、ひと山ふた山っす!
盗みかたといい、カーアクションといい
金庫破りの醍醐味が詰まった映画っすね。
2003年の映画っすけど、
今見ても全然いけるっす!」

「周りのキャラも際立っていて
いいんだよな」

「ミニミニ大作戦よかったっすねえ。
さあ、そろそろ、俺の舌を盗む
ウマウマ大作戦の出前計画を早く!」

....................マズル刑事のオススメ映画...................

「ミニミニ大作戦」
イタリア・ベニス。天才的な知性を持つ窃盗の

プロ、チャーリーは、最新型金庫に厳重保管

されている50億円相当の金塊を強奪する計画を

立てその道のプロフェッショナルたちを集める。

だが、仲間の一人スティーヴの裏切りで、金塊

のみならずチャーリーが父のように慕っていた

ジョンの命まで奪われてしまった。1年後、

ロサンゼルス。チャーリーたちは、ジョンの娘で

錠前屋のステラを金庫破り担当として新たな仲間

に加え、スティーヴに奪われた金塊の再奪取を

計画。それはミニ・クーパーを使った大々的な

プロジェクトだった…。
豪華キャストの強盗アクションに、

マズル刑事も背中ゾク!

予告編はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のXっす!

更新ってなんすか?

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja

 

 

 

 

 

「マズル刑事!
ダイアン・キートン演じるリンダ
パトリシア・ホッジ演じるジョーン
ルルが演じるスーザンのシニア女性3人に

あのカルチャークラブのボーカル
ボーイ・ジョージまで本人役で
出てくるコメディ映画っすけど」

「タイトルにもなってるアーサーは
発明家で小屋の中で、何やら
趣味の発明に没頭してる。
やったー完成したって!外に出た瞬間に
雷に打たれてあの世行き!」

「雷怖いっす!
葬儀も終わり、彼の妻ジェーンと
2人の友人が小屋を掃除してると
ウイスキーのボトルを発見するんすね」

「3人は部屋に戻ってそのウイスキーで
アーサーに献盃!でも疲れて
ソファーで眠っちゃうんだな」

「眠いっすもんね日々!
で、目が覚めたらえらいこと!
3人は若返ってたんすね!
アーサーが発明したのは

若返りのウイスキーっす!」

「みんなでカフェに出掛けて
若くなった体でやりたいリストを作成!
でも途中でウイスキーの効果が切れ始めて
慌てて帰ってくる!効果はどうやら
6時間程度らしい」

「今の自分で若返ったら!
よく妄想するやつっすね!
妄想した後、虚しくなるっすけど」

「それからはクラブへ出かけたり、
新しい男性との出会いを楽しんだり、
別れた元夫への復讐を果たしたり、
色々あるけど一本しかない
ウイスキーを飲み尽くしてしまうっす!」

「でも、もう一本ウイスキーを見つけた3人は
ずっと憧れていたラスベガスへの旅行を
することに!」

「でも楽しんでる過程で
それぞれありのままの自分でいることの
大事さみたいなものを感じていくんすよね」

「若くなってやりたいことのノリは
軽いんだけど、それぞれが、自分と向き合う
エピソードがいいよなあ」

「軽いノリの向こうに
年齢や自分を受け入れていくことや
悲しい現実もさらっと描かれてて、
意外とよかったっすね」

「そうだな、ミケットは
若返ったら何をしたい?」

「考えないっす!
そんなことはありえないっすから!」

「意外と現実的!
妄想ばっかりしてるのかと思ったのに!」

「意外とお子ちゃまっすね?
マズル刑事はww」

..................マズル刑事のオススメ映画....................
「アーサーズ・ウイスキー」
発明家だった夫が突然他界し、彼の作業場を

片付けていたジョーンと親友リンダとスーザン

は、秘密裏に蒸留されたウイスキーを発見する。

ウイスキーを飲んで眠ってしまった3人が目を

覚ますと、なんと身体が若返っていた。バーや

ナイトクラブに繰り出してみたものの自分たち

がすでに若い精神を失っており、身体も数時間

で元に戻ってしまうことがわかる。ウイスキー

が残っているうちに願望をかなえようと考えた
彼女たちは、一番の夢であるラスベガス旅行を

決行することに。ラスベガスで過ごすなかで、

ありのままの自分でいることの大切さに

気づく3人だったのだが…。

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のXっす!

更新ってなんすか?

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja

 

 

 

「はーい!たまです。

久しぶりに、愛に奉仕せよを見ました。

やっぱりいい映画だわ!

だから、前にご紹介したけど

もう一度同じ記事を載せます!

エロスがテーマの

映画のご紹介!刺激が強すぎるから

注意してね!ネットになくて

レンタルにはあるのよ。

借りてみてください!愛に奉仕せよ、です」

「エロスがテーマ!」

 

「もしかして惜しみなく

見せちゃうっすか?」

 

「惜しみなくよ!」

 

「おおおおおおお!」

「とにかく見る前から、

この映画の原作は中国で刊行直後に

発禁処分を受けたぐらいのエロスよ!」

 

「すげーエロスじゃないですか!」

 

「すげーのよ!」

 

「まずはストーリーをどうぞ!」

「そうね、まずは簡単にいくわよ。

一言で言えば、兵士と上官の妻の許されざる

危険な愛のドラマよ」

 

「不倫っすか?」

 

「もちのろん!不倫よ」

 

「やばいっすね」

「で、映画の中身は?」

 

「妻子のために出世の道を望む兵士の

ムグァンは、師団長社宅の炊事兵になるの。

これはね、出世したいから、考えた苦肉の策よ。

他の係になったら、ライバルが多すぎて

全然出世しない。でもね、炊事係なら

希望者も少ないし、上官に気に入られたら

出世の道があるって、、」

 

「計算高いやつなんですか?」

「いや、、これが、

全く計算できない真面目すぎるほど

真面目な男なの」

 

「そんな男が、不倫?」

「上司が長期に出張になるのよ。

でも上司の住まいは炊事係がやらなきゃで

当然、そこには奥様がいるわけよ」

 

「誘惑っすね!」

「それよ!奥様の誘惑が、、

これがヤバイの、、、」

 

「坊や!!ってやつっすね」

 

「プププ、、、

昭和のエロ映画じゃないの、、

それじゃあ、、、」

「まあ、上司の奥様だから、

位が高いのよね、、、

奥様の言うことは絶対だから。

誘惑には最初は断るの!

でも、翌日、炊事係を外されそうになって、

こりゃヤバイと決意!奥様のペットになって

あとは出世街道からこぼれ落ちないように

必死で奉仕するのよ」

 

「で?」

「愛のドラマだから、二人は

愛し合うようになるんだけど、

毎日エロエロな生活!」

 

「とことんエロなんですね」

「この映画の噂や、パッケージや紹介文を

読めば、そんな風に思うのは当たり前よ」

 

「?」

「この映画はね、ただの不倫エロスじゃない

本当は深くて、悲しくて、

すごい感動の映画なの。

見終わった時おおおおって思ったわ。

で調べたら、なんと私の大好きな

「シークレット・ミッション」の

チャン・チョルス監督じゃないの

そりゃすばらしいわ。」

 

「へえええ、、」

「この映画の主人公はヨン・ウジンって

いうんだけど、私はあまりよく知らないの。

でもこの役を例えば、

コンユくんがやったりしたら私は発狂よ!

絶対やって欲しくない。

お尻ブンブン見せてしまうのよ。

腰をバンバンふってしまうのよ。」

「え?あれ?ただの不倫エロスじゃない

本当は深くて、悲しくて、

すごい感動の映画なんですよね」

「まあ、結果そうだけど、8割は

奥様と主人公はお尻丸出しよ」

「、、、ええ、、、、」

 

「あまり興味のない俳優だったから

映画の良さが伝わったし、監督の

言いたいことも伝わった」

「とにかくコンユくんと

ドンちゃんとイジョンソクには

この映画はやって欲しくないんですね」

「、、、、ああ」

「え?」

「イジョンソクと、ソイングクは

やってほしいな、、この役。

ああ、、ジフンくんもいいなあ。

セクシーな体や、禁断の恋の顔や

お尻丸出しも見たいし、、」

「あ、、あはは、、、あはは」

「たまさんの、好きな俳優に

過激なラブシーンを

やってほしい人と

やってほしくな人の

線引きが分からないっす、、」

「それはミケちゃん、、

じっくりお酒で乾杯しながら

語らないといけないわね、、」

 

「ぜひ、お肉で乾杯させてください」

 

「さあて、みなさんとはそろそろこの辺で。

この映画のラスト近くは驚きです。

いじめられてきた主人公が、

最後にドンデン返しですごく出世する

様子もスカッとするし、奥様との不倫を

知ってて黙ってあげてる中間管理職立場の

おっさんも、あるあるで面白い。

この映画笑うとこは全然ないけど、

興味深いって意味での面白さはあります」

「私はこの映画、かなり評価してて

これ、エロスを前面に出したような

宣伝で、だいぶ損してるかもって。

長い時間、上司が家を離れてて、

不倫の二人は家で蜜のような時間を送るけど

もう直ぐ上司が帰ってくるってなると、

軍人としてどう生きるか、

人としてどう生きるかが試されます。

こんな時、俺は悪くない、私は悪くないって

逃げに入る人々はたくさんいるけど、

命をかけた愛はやはり違う。

この映画は生きて行く力を試されてるような

そんな気もちになります。」

「この関係は、私が悪いからあなたは

処分されないように、出世するように

なんとかするって奥様と、

奥様だけを悪者にしないって

自分の方が悪いやつですって

言いながら、お互いが、やってはいけない

大事な絵や銅像を壊しまくるシーンは圧巻。

強大な権力を持つ上司役のチョ・ソンハが

神経質な偉い人を演じてますが、

彼もまた哀愁漂う演技を見せてくれます。

私はこの映画、4マズルです!

誰かエロすぎる映画じゃないかと

他のセクシー映画と一括りにされようが

私はめっちゃこの映画好き、

そんなこんなで私は絶対4マズルです!」

ではまた来週までちゃお!

あ!もっと詳しく知りたい方はDさんの

ブログが上がりましたので早速読みに行って!!

こちらを読んでくだされば、映画の良さは

100倍伝わると思います!!

 

 

 

まだまだ気を緩めないで、手洗いだ!

マズル刑事のツイッターっす!」

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja

 

 

 

 

「マズル刑事、
休みはいいっすねえ、

のんびりコーヒー飲めて」

「ありますよ!公休のお話」

「ああ!いつの間に
スタッフくんの店に!」

「台湾映画で
「本日公休」って言うんですけど
台中の小さな理髪店を営む母親と
3人の子供たち、そして店の常連たちを巡る

ヒューマンストーリーです」

「台湾いいよねえ、
しかも田舎が舞台はそそるねえ」

「台中の下町で40年にわたり
理髪店を営むアールイ。
常連さん相手に商売していて、
息子の卒業式に出るために来た紳士とか、
夢枕に立った亡き妻に、髪は黒い方が

いいと言われて初めて染めに来た老人とか、
親に内緒で流行りの髪型にしに来た中学生とか」

「昔ながらの理容室ってなんかいいっすよね。
いつものですね~って感じの」

「まさにそれですね。
で店主の女性アールイには3人の子供がいて
台北でスタイリストをする長女シン、
街のヘアサロンで美容師をする次女リン、
一攫千金を夢見て定職に就かぬままの長男ナン。
でも皆、実家の店には

あまり顔を見せずって感じです」

「あ~なんかありそう」

「だから、頼りになるのは
次女リンの別れた夫チュアンだけ。
お店の近くで自動車修理店をやってて
今でも髪を切りにきたり
調子の悪いアールイの

古いボルボを修理してくれたり
交流が続いてるんです」

「はいはい」

「ある日アールイは
「本日公休」の札を掲げ、
古びた愛車で出かけます。
偶然実家を訪れたシンは、
母が店を休んでいる理由を

兄弟に聞くが誰も知らず、
しかも携帯を忘れてて連絡も取れず」

「あら、どこへ行ったんすか?

みんな心配するっすよね」

「実はその頃アールイは、
遠くの町に住む常連客が病床にあると聞き、
出張散髪に向かっていたんです」

「そうなんだ」

「面白そうだね!
借りていくよ!」

 

「マズル刑事、
よかったっすねえ、この映画」

「そうだなあ、

年齢を重ねることはいろいろあるけど

それを受け入れながら、

楽しく生きることを諦めないし忘れない!

ほっこりするな。

これ監督のフー・ティエンユーが
自分の母親をモデルに、実家で三年もかけて
ロケしたんだって!」

「そうなんすね!
アールイ役の女優さん
ルー・シャオフェンいい味出してるっすねえ、
24年ぶりのカムバック作なんすね」

「理髪店店構えも素敵だし
台中の田舎の風景も素敵だし
台湾っていいなあ」

「いいっすよねえ
小籠包やシェントウジャン
今晩は台湾料理の出前でお願いしますっす!」

「出前も飽きたから
鼎泰豊でもいくか?」

「ええ!すげー
ゲリラ豪雨くるかもっす!」


..................マズル刑事のオススメ映画....................

「本日公休」
台中の下町で40年理髪店を営むアールイ。今日

も、常連客を相手にハサミの音を響かせている。
時が止まったように見える店も忙しい。3人の

子どもはそれぞれの道を歩んでいるが、心配は

尽きない。台北でスタイリストをする長女シン、

街のヘアサロンで美容師をする次女リン、一攫

千金を夢見て定職に就かぬままの長男ナン。皆、

実家の店にはあまり顔を見せず、頼りになるの

は近くで自動車修理店を営む次女リンの別れた

夫チュアンだけ。ある日アールイは「本日公休」

の札を掲げ、古びた愛車で出発する。偶然実家

を訪れたシンは、母が店を休んでいる理由を

兄弟に聞くが誰も知らない。スマホは食卓に

置きっぱなし、連絡も取れず、皆は母を案じる。

実はその頃アールイは、遠くの町に住む常連客

が病床にあると聞き、出張散髪に向かって

いたのだが…。台中の小さな理髪店を巡る

ヒューマンストーリーに、

マズル刑事もハートじ~ん!

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のXっす!

更新ってなんすか?

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja