たまさんのおすすめ韓国映画、「コメント部隊」は、信じられないことに監督が私を情報操作してきた! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「はーい!バレエを初めて3年目ですが、

未だ、何にもできないたまです。

でも、人間執念で続けることは大事なのよ。

今日ご紹介する映画「コメント部隊」は、

停職処分を受けた主人公が、諦めずに

執念でリベンジする映画です。」

「おおおお!コメントってことは、

SNS絡みですよね?」

 

「そう、今や、SNSの炎上って社会を

動かすからね、、、そんな意味でも

この映画は、情報に流されてしまうのを

一回立ち止まる自分にならなきゃって思うわ」

「そんなこと言って、たまさん、

いつもネットニュースに

踊らされてるじゃないっすか!」

 

「うるさいわね、とにかくまず、

ストーリーをいくわよ」

 

「はーい!」

「これは小説を映画化した作品だけど、

主人公は実力は認められてる社会部記者!

この役をあの!あの!ソン・ソックが演じてます」

 

「誰だ?ソンソックって?」

image

「今調べてるっす!あ!

犯罪都市の悪役!!!」

 

「ああ、、みたことあるぞ!」

 

「ソンソックさんは今回、どんな役っすか?」

 

「新聞記者だからね!

大企業マンジョンの不正に

関する特ダネ記事を出す!

一応正義感位燃えてるっていうか、

悪を暴くんだ!みたいにね。

で、社会に衝撃を与えるけど、実は、それが

誤報であることが判明し炎上してしまう!」

 

「おおおおおおお!」

「社会に大影響だし、彼は停職処分!

もう大変よ。で、そんな彼の元に

謎の情報提供者から連絡が入る!」

 

「おおおおお」

「その情報提供者は、私はネット世論を操る

コメント部隊「チームアレブ」のメンバーだって

いうの!実は君の記事さ、誤報じゃないのよね。

私たちが、誤報になるように仕向けたの!

コメント部隊がやったの。オホホ。

だからさ、報酬さえ支払えば真実を嘘に、

嘘を真実にすることができる!のよねって」

 

「不正?」

「まあね、でも君がリベンジするためには

やらなきゃ、、みたいな流れ」

 

「ええ」

「今までさ、ネットの晒し者になって

炎上した人々、どうしてるんだろうね、

スシローのぺろぺろ少年とか、

ピザ屋の鼻くそ塗り込みとか」

 

「時間が経てば忘れるけど

似たような事件があれば、また

その画像とか映像出ますよね」

 

「それがデジタルタトゥーって

言われてるものよ。消えないのよね」

 

「たまさん、ストーリーに戻りましょ!」

「そうだったわ!でもこれ以上喋ると

ネタバレしてしまうのよ。でももういいか!

はい!ネタバレしますよ。実はね、この映画、

いとっぺさんもブログに書いてらっしゃるけど、

とんでもない「情報操作」を私たち映画を

見てる人間にまで仕掛けてくるのよ!

ここが私は一番のすごいとこだと思いました。

こんな情報操作、私はされないわよって

映画見ながら思うけど、されてるのよ!」

 

「ええ!?」

「とにかくいとっぺさんのブログに

いいことがたくさん書いてあるから

読んでみてね!!」

 

 

「もう映画の中身は、複雑だから触れない!

だけど、どうしても喋りたいことがあるの!

いくわよマズル刑事!映画の最初に

こんなメッセージが出ます!この映画は実話です」

 

「おお!マズル刑事は大好きっす!」

「うん、だから、マズル刑事は前のめりで

見るわけよね、この映画を。おそらく。

ところがよ!エンドロールでこのお話は

フィクションですって出ます。」

 

「えええええええええ!見せといて!

実話かあって思わせといて?」

 

「それよ!ほら、騙されたでしょ!って

笑われてるのよ、監督に!」

 

「なんか腹立つっす!」

 

「ネットで有名人が

この株を買った方が!っていうのに

騙されてたよな。あと芸能人が死んだとか

のフェイクニュースとかも」

 

「それっす」

「この映画の内容を詳しく書くより、

この映画自体を疑ってかかって!!」

 

「そんなあ!」

「ソンソック演じる記者は、

いろいろ振り回されて、どん底に落ちて、
その後、また復活するんだけど、
その細かい話より、監督が私を
実話ってワードで、最後まで騙してたことに
納得がいかない私。それはないわって」
 
「要するに映画を楽しめなかったんすか?」
「いやめちゃ楽しんだのよね。
仲間とのジーンとするシーンもあるし、
何よりソンソックさんが好き!」
 
「はいはい!」
「あ、今朝メールきたけど
新しいお店で、通常3万円コースの
お肉が、2万円になってるのよ。
特別優待よね、、これ」
「たまさん、、、、
フェイクかもっす、、、」
 
「ええ、、、大丈夫よ!」
「いつもの安心の高級肉、たまさんの
行きつけが一番安心っすよ」
 
「そうそう、たまさん、いつもの
安心なあの高級な、、、」
 
「そう?たまには冒険したいけど」
 
「ダメっす!」
 
「ご馳走に冒険は危険っす!
ネットは嘘だらけ!」
「なんだ?そのターバンは、、」
 
「インド人嘘つかない!」
 
「ふる!」
「さあて、みなさんとはこの辺で。
この映画を見ながら、情報操作は昔から
行われてるけど、それを動かしてるのが
一般人の可能性もある令和の世の中。
ネット世論を操るコメント部隊が、
あなたの頭の中の「考える力」を
どんどんすり減らして、
操作された情報を注ぎ込んでくるのよ。
そんな時、どうしたらいいか?
映画を見終わって、私はそんなことを考えました。
とにかく役者もいいのが揃ってます。主役は
ソン・ソック!それから私の大好き映画に出てた
「不思議の国の数学者」のキム・ドンフィ!
見応えありです。

そんなこんなでぜひ見てね!

私はこの映画3.5マズルかな

それでは来週までちゃお!」
 
 

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のXっす!

更新ってなんすか?

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja