ちょっと前の映画見ちゃお! 「グラディエーター 英雄を呼ぶ声」は、あの剣闘士の続編! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!


「ん?みんなの英雄である
俺を呼ぶ声が聞こえるっす!」

「ミケット!ミケット!」

「ミケット!
居眠りしてないで
ちゃんと捜査資料まとめろよ!」

「んん?
なんだ、呼んでたのは
マズル刑事だったんすね!
クソしょうもない…」

「どういうことだよ!」
image

 

「呼んでますよね。英雄を」

「あっ!スタッフ君の店にいつの間に!」

「呼んでますよといえば
グラディエーター 英雄を呼ぶ声ですよ。
リドリー・スコット監督が

アカデミー賞を取った作品の
続編を作ったやつです。

劇場で見そびれたんですよね?」

「そうなんすよ」

「領地拡大を広げるローマ帝国は、
さまざまな土地を暴力的に

征服していってます」

「そんな中、とある辺境の地で
安らかな生活を送っていたハンノは、
ローマ帝国の侵攻によって妻を失い、
みずからも捕虜として拘束されます」

「似てるね前作と」

「すべてを失いアカシウスへの
復讐を胸に誓ったルシアスは、
グラディエーターの手配師
マクリヌスマクリヌスに買われ
市民の娯楽として闘技場で戦わせられ、
使い捨てられるグラディエーターになるんです」

「似てるっすね。前作と」

「剣闘士となった彼は、
復讐心を胸に、
力のみが物を言うコロセウムで
勝ち続けていき、一躍ヒーローへと踊り出ます」

「似てるねえ…」

「果たしてハンノは何者なのか?
彼の出生の秘密が

次第に明らかになっていきます」

「どうせ、前作で主人公の
マキシマスが関係するんすよね?」

「それは見てのお楽しみです」

「借りていくよ!じゃあね!」

 

「前作と似た展開だったっすけど
スケールアップしてるし
面白かったっすね!」

「そうだな、主役のポール・メスカルもいいし、
デンゼル・ワシントンがいることで

締まってるな!
嫌なやつだけど」

「一言で言うなら
どん底の立場から剣闘士としてのし上がり、
復讐を果たすヒーローは正統的な血脈だった!
以上っすね!」

「ちょいネタバレだな。
今回は前作を復習してたから良かったな」

「はいっす!
めんどくさいけど復習はおすすめっす!
マズル刑事、そろそろ呼んでるっすよ!」

「ええ?何が?」

「俺のお腹が食い物を呼んでるっす!
出前を呼んでるっす!
早く俺のコロセウムというお腹に
タンパク質というグラディエーターを

投入してくださいっす!

もちろんマズル刑事のおごりで!」

「ローマ帝国みたいに滅びたらいいのに
ミケットのコロセウム」

 

...................マズル刑事のオススメ映画....................

「グラディエーター 英雄を呼ぶ声」
ローマ帝国が栄華を誇った時代。平穏な暮らしを

送っていたルシアスは、将軍アカシウス率いる
ローマ帝国軍の侵攻により愛する妻を殺され、

捕虜として拘束されてしまう。すべてを失い

アカシウスへの復讐を胸に誓ったルシアスは、謎

の奴隷商人・マクリヌスに買われ、ローマへと

赴くことに。そこで剣闘士となった彼は、復讐心

を胸に、力のみが物を言うコロセウム「円形闘

技場」で待ち受ける戦いへと踏み出していく…。
リドリー・スコット監督の名作第二弾に、

マズル刑事も背中ゾク!

公式サイト・予告編はこちら

 

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のXっす!

油断してたら更新されてるっす

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja