週末のお楽しみ4コマ漫画!「フェラーリ」は、あのフェラーリ創業者の実話物語! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

「マズル刑事!
男の子なら一度は乗りたい

フェラーリっすね!」

「ああ、でも俺は最近のやつより
昔のがいいな!息子の名前を冠した
フェラーリ・ディーノ」

「かっこいいっすよね!
そしてエンツォ・フェラーリが
難病を抱えた息子ディーノを
数年前にに亡くたところから
この映画が始まるっすね」

「アダム・ドライバー演じる
エンツォ・フェラーリと
ペネロペ・クルス演じる妻のラウラは
冷え切った夫婦関係なんだな」

「ぱっと見、アダム・ドライバーって
わからない感じの作り込みっすね」

 


「ペネロペ・クルスも美貌を抑えて
地味な作り込みだよな」

 


「エンツォは愛人リナとの間に
息子ピエロが生まれ、認知は

していないものの二重生活を

妻ラウラに知られてしまうよな」

「まあ、昔っすからね。
コンプライアンスとか

知ったこっちゃないっす!さらに

会社は業績不振によって破産寸前っす!」

「競合他社からの

買収の危機に瀕してるんだな」

「再起を誓ったエンツォは、
イタリア全土1000マイルを縦断する
過酷なロードレース「ミッレミリア」に

挑むっす!」

「レースをすることで車を売る。
今に繋がるフェラーリのあり方だよな」

「数あるフェラーリのレースの歴史の中で
この時代を描くのは何でなんだろと思ったけど
レースよりも1人の男のドラマなんだな」

「だから意外と地味目っすよね。
でもフェラーリ好きなら見逃せないっす」

「あー、いつになったら
フェラーリに乗れるのかなあ?」

「今の感じだと、200年後くらいっすか?」

...................マズル刑事のオススメ映画....................

「フェラーリ」
1957年。エンツォ・フェラーリは難病を抱えた

息子ディーノを前年に亡くし会社の共同経営社

でもある妻ラウラとの関係は冷え切っていた。

そんな中エンツォは愛人リナとその息子ピエロ

との二重生活を妻に知られてしまう。さらに

会社は業績不振によって破産寸前に陥り、競合

他社からの買収の危機に瀕していた。再起を

誓ったエンツォは、イタリア全土1000マイルを

縦断する過酷なロードレース「ミッレミリア」

に挑む。
エンツォ・フェラーリの実話に、

マズル刑事もなるほどね。

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

ズル刑事のツイッターっす!

油断してたら更新されてるっす

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja