ちょっと前の映画見ちゃお!「ボブ・マーリー ONE LOVE」は、伝説のアーティストの伝記映画! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「マズル刑事!
伝説のレゲエアーティスト
ボブ・マーリーの伝記映画っすね
こないだ劇場公開したばっかりなのに
早くDVD化されたっすね」

「1976年、対立する二大政党によって
国が分断されていたジャマイカで
国民的アーティストとなっていた
ボブ・マーリーは、国内の
政治闘争に巻き込まれ銃撃されてしまう」

「でもその僅か2日後、
ボブは怪我をおしてスマイル・ジャマイカ・
コンサートのステージに立って
8万人の聴衆の前でライブを披露するっす!」

「その後、身の危険を感じて
ロンドンへ逃れたボブとバンド仲間たち。
名盤「エクソダス」の制作の模様が描かれる!」

「エクソダスは世界的ヒットになり
ヨーロッパ主要都市を周る
ライブツアーを敢行し、
スターの階段を駆け上がっていくっす」

「その頃、ジャマイカの政治情勢は
さらに不安定化し、内戦の危機が
すぐそこに迫っていた」

「ボブはジャマイカで

コンサートをすることを決意。
ワン・ラブ・ピース・コンサートで
対立する二人の党首をステージ上で
握手させるっす!」

「そして1977年に、
ガンによって他界するまでが描かれるんだな」

「途中で挿入される
ボブと妻のリタの出会いと
惹かれ合うシーンがいいっすよね」

「リタはずっと、
ボブのバックコーラスを務めたり
公私に渡って彼をサポートしたけど、
実際は他の女性との間に
作った子供も育てたり大変だったみたいだな」

「で、この映画は妻のリタや
息子のジギー・マーリーなどが
制作に協力してるから
描かれてることは正確なんでしょうね」

「ボブ・マーリーを語る上で
避けて通れない、「ラスタファリズム」とか
「ジャー」とか、思想や宗教感のようなものを

表す言葉やシーンが出てきて、
それの説明は特にないから
深く知るうえでは、各自確認は必要だな」

「名盤「エクソダス」を
もう一回聴きたくなるっすね!」

「この映画も「One Love」
「No Woman,No Cry」とか
名曲の数々がしびれるよな」

「はいっす!俺も
しびれたいから、大至急
担々麺の出前をお願いしますっす!
大盛りで!」

.................. マズル刑事のオススメ映画.................. 

「ボブ・マーリー ONE LOVE」
1976年、対立する二大政党により国が分断

されていたジャマイカ。国民的アーティストと

なっていたボブ・マーリーは国内の政治闘争に

巻き込まれ銃撃されてしまう。だがその僅か

2日後、ボブは怪我をおしてスマイル・ジャマ

イカ・コンサートのステージに立ち8万人の

聴衆の前でライブを披露。その後身の危険を

感じロンドンへ逃れたボブは「20世紀最高の

アルバム」(タイム誌)と呼ばれる名盤

「エクソダス」の制作に勤しむ。さらにヨー

ロッパ主要都市を周るライブツアーを敢行し、
世界的スターの階段を駆け上がっていく。一方

母国ジャマイカの政治情勢はさらに不安定化し
内戦の危機がすぐそこに迫っていた。深く傷つ

いたジャマイカを癒し内戦を止められるのは、
もはや政治家ではなく、アーティストであり

国民的英雄であるこの男だけだった。

(公式サイトより)伝説のアーティストの物語に

マズル刑事も背中ゾク!

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

 

マズル刑事のツイッターっす!

油断してたら更新されてるっす

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja