「マズル刑事、
ジェラルド・バトラーの
密室サバイバルアクションバトルっす!」
「意外とよかったよ!これが!」
「なんと言っても、タイトルが
「炎のデス・ポリス」っすから!
誰も見ようと思わないっす!スルーするっす!
なんでこんなタイトルにしたんすかね?
もったいないっす!そこそこいけるのに!」
「炎のデス・ポリス」くらいの
仕上がりデスよってことかな?
見て欲しくなかったんじゃない?
知らんけどw」
「ネバダ州の砂漠地帯にある
ガンクリーク警察署に、
フランク・ゲリロ演じる詐欺師のテディが
警官を殴った罪で連行されてくるっす」
「マフィアに命を狙われているテディは、
避難場所を求めて、わざと逮捕されたんだな」
「留置場に放り込まれて一息ついてるところに
ジェラルド・バトラー演じる、
マフィアに雇われたスゴ腕の殺し屋
ボブが、泥酔男に成りすまし、留置場の
向かいの牢屋に入って来くるっす」
「テディをコ○シに来たんすね!」
「でも、アレクシス・ラウダー演じる
新人女性警察官のヴァレリーの活躍で
殺し屋ボブの詐欺師の
テディ暗殺は阻止される」
「割と新人の俳優っすけど
アレクシス・ラウダーいいっすよね!
彼女はガンアクションのために、
家に銃のレプリカを持って帰って
歯を磨くときも、テレビを見てるときも
銃を手放さなかったそうっす!」
「報告ご苦労だった!
ミケット刑事!」
「しかし、さらに第三弾の刺客!
トビー・ハス演じる、サイコパスの殺し屋
アンソニー・ラムの登場っす!
歌を口ずさみながら、次々と
コ○シていく様がいいキャラっす!」
「ラムは、警察署内の人を殺害し
詐欺師のテディを仕留めるために迫ってくる!」
「新人警察官のヴァレリーは、混乱の中
撃たれて怪我を負い、殺し屋ボブと
詐欺師のテディと共に署内の奥の
留置場に立て籠るっす!」
「撃たれたヴァレリーに、このままでは
死ぬぞと言い、俺に鍵を寄越せば
助けてやると口々に言う2人」
「この辺の、腹の探り合いも
面白かったすね」
「結局、ヴァレリーは
詐欺師のテディを信用して
牢屋の鍵を渡し、サイコパスの殺し屋
ラムに対峙させるけど、、、」
「はたして4人のうち、
一夜限りの壮絶な殺し合いを生き抜き、
朝を迎えられるのは誰なのかっす!」
「閉ざされた空間での、騙し合いと
コ○シ合いのサバイバルアクション!
小道具の伏線もうまく回収されて
昔の警察モノにオマージュを捧げた曲もいい!」
「意外な拾いものってことでいいっすね?」
「いいでしょう!タイトル以外は!」
....................マズル刑事のオススメ映画...................
「炎のデス・ポリス」
ある夜、アメリカ・ネバダ州の砂漠地帯にある
ガンクリーク警察署に、詐欺師のテディが警官
を殴った罪で連行されてくる。マフィアに命を
狙われているテディは、避難場所を求めてわざと
逮捕されたのだ。留置場に放り込まれひと息つ
いたのも束の間、マフィアに雇われたスゴ腕の
殺し屋ボブが泥酔男に成りすまし、留置場の向か
いの牢屋に入って来た。新人警官ヴァレリーの
活躍によってボブのテディ抹殺計画は阻止される
が、マフィアが放った新たな刺客、サイコパスの
アンソニーが現れ署員を皆殺しにし、警察署は
まるで戦場のような大惨事に。孤立無援の危機に
陥ったヴァレリー、裏社会に生きる同じ穴の
ムジナでありながら激しくいがみ合うテディ、
ボブ、アンソニー。はたして4人のうち、この
一夜限りの壮絶な殺し合いを生き抜き、朝を
迎えられるのは誰なのか!?…。
スモーキン・エースや特攻野郎Aチームの
ジョー・カーナハン監督のアクションに
マズル刑事も、背中ゾク!
公式サイト・予告編はこちら
マズル刑事のツイッターっす!
ひそかに更新されてるっすw」
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja