たまさんのおすすめ韓国映画!「ステラ」は侮ってはならん!監督も脚本も一流!めちゃ感動の映画!! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「はーい!金曜日のダイエッター!たまよ。

もう最近太りに太って、体脂肪が35!

みんなに、たまちゃんやばいよって言われ

ついに重い腰を上げてダイエットすることに

なりました!それはちょこちょこ、

お知らせするとして、今回は、

期待してなかったのに、結構良かった

ステラをご紹介するわ!」

「期待してなかったんですか?」

 

「そうなのよ、なんていうか、

しょーもない匂いがしたのよ。」

 

「しょーもない匂い、、」

「でも良かったんですね?」

 

「ストーリーをどうぞ」

 

「そうね行くわ」

「自動車金融の取り立て屋の男が主人公!

彼の名はヨンベ!!その男を演じるのが、

ソン・ホジュンさんっていうんだけど、現代風の

ピカピカのイケメンじゃなくて、昔のイケメン、

濃い顔で石原裕次郎の時代ならモテモテ!

今なら、ドラマの脇役風味なのよ。

でも見たことあるおじさんがいっぱいの

映画だから、ドラマ好きにはおおお!ってなるわ」

 

「自動車金融、、ヤクザの匂い?」

「ミケちゃん、そうなのよ、

いろいろあり、このヨンベは追われる身に

なるんだけど、もう追いかけてる人々が

ヤクザ風味、、、」

 

「ああ」

 

「お話はね、ヨンベが、ボスのソ社長から

預かったスーパーカーを親友に持ち逃げされるのよ。

ヨンベとしたら、ボスは怖い存在だから、

絶対にその仕事をやり遂げないといけないの!

でも、ヨンベもお金に困ってるから

持ち逃げしたのは親友だけど、

ヨンベが持ち逃げしたと思われてる!」

 

「はいはい」

image

「この車って、超高いスーパーカーで

ボスだって、その上の人にこの車を

渡さなきゃ、自分がえらい目にあうから、

車を盗んだと思い込んでるヨンベを

とっ捕まえてどこに車を隠してるか

知りたい!!」

 

「はいはい!」

image

「ヨンベはヨンベで、自分の親友が

盗んだってわかってるから、親友を

探し回る!追いかけて追いかけて!!」

 

「全員が追いかけドタバタ劇って

感じですね、、コメディ!」

 

「しょーもない匂いがしますね」

「そう思ったのよね、、、

ドタバタコメディのしょーもない

映画だって、、中盤までは、、」

「え?」

image

「犯人だと疑われたヨンベは、追われながらも

お父さんが死んで、葬式に出るのよ。

長男だしね、、で、そんな葬式とかで

出たら、見つかるわよ!

志村うしろうしろよ!」

 

「まあねえ」

image

「見つかっても親父の葬式には

出るヨンベ、、で、案の定見つかる!」

 

「で、追いかけて追いかけて、、

ドタバタコメディ再開!」

「そうなんだけど、

親友を追って車を取り返したいけど

売る交渉した後だし、大変だし、

どうしようもない、、そんな

ヨンベに残されたものは?」

 

「何もない!」

「ところがよ!その葬式してる

オンボロの実家に、シートを

かぶったオンボロの廃車寸前車を発見!

その車はね、ヨンベが幼い頃、

父親が、その車でタクシー稼業をして

働いてくれた車なの、、」

 

「あ」

「怖い社長から、逃げなきゃ、

殺される、、、どうする、、

あのシートをかぶった廃車に

乗り込む、、エンジンをかける!

ブルルル、、動いた!逃げる!」

 

「ええ!」

「廃車寸前の車で、奪われた

スーパーカーを追跡するヨンベ!

怖い社長から、逃げるヨンベ!」

「ヨンベには何もない、、でも

父が乗っていた1987年型のオンボロ自動車

「ステラ」はね、窮地に追い込まれたヨンベを

謎の力で助けてくれるの!」

「すげー!」

「ステラは、ヨンベの父親なのよ!

ヨンベに何もしてやれなかった父が

最後の力を振り絞って、ステラに

乗り移ったのよね、、、」

 

「おおおおおおお!」

「この映画、本当に、しょーないと
思ってたら、とんだ感動映画だったわ!
で、公式で調べたら、私の好きな映画
「完璧な他人」の脚本家が脚本を、
さらに私の大好きな映画、
「あの日、兄貴が灯した光」の
クォン・スギョンが監督だって!」
 
「ええ!あのクォン・スギョンが!」
 
「そうなのよ、ミケちゃん!!」

 

「クォン・スギョンといえば、

あの名作、裸足のギボンの監督じゃないっすか!

俺、たまさんの紹介で、何度も見たっすよ!」
「誰だよ、、それ、、
映画もしらないし、、」
 
「スマホで出てきたっす!
よくわからないけど、
良かったみたいっす!」
 
「そっか、、まあいいか、、」
「ミケちゃん!そんな映画よく知ってるわね」
 
「てへへ、、たまさんの
弟子っすからね、、」
「私ですら、見てないのに
その映画、、」
 
「え?」
「適当にスマホで調べて
話を合わせてるんじゃないでしょうね?」
 
「あ、、、あ、、、」
「マズル刑事、、やばいっす」
 
「スマホで調べろ!
何かないのか!!早く!」
 
「あった!!すげーネタが!」
「よし!いけ!」
「あ、、あ、、たまさんの
好きなFTアイランドのホンギが、
裸足のキボンのモノマネをやってるって
昔たまさんが、、、、」
 
「ミケちゃん!よく覚えてたわね!」
「そうよ、私、裸足のキボンは
見たことないけど、ホンギが彼の
モノマネをバラエティでやってたのを
何回も見たわ!その話したわ!」
 
「やった!」
 
「たまさん、ホンギモノマネ上手いっす!」
「ミケちゃん、お肉いきましょう!」
「スマホの力ってすごいな」
 
「この映画みたいに
スマホの中に、俺の父親が
乗り移って助けてくれたかもっす!」
 
「まだ健在やん!」
 
「さあて、皆様とはそろそろこの辺で!
この映画はね、Dさんとこでちらっと見て、
借りてあるし、見てからじっくり読もう!って
なって、Dさんの感想が「ほとんどゆるゆるで
アホなコメディなんですけど、
ハッと気づくと涙してしまう愛すべき感動作」って
まとめてくださって、まさに私の言いたいことです!
 

 

公式も貼っときますよ!

 

 

この映画を見て、さらに

「あの日、兄貴が灯した光」を見てください。

監督、才能が、素晴らしいですよ。

私はこの映画3.7マズルかな。

それでは来週までちゃお!」

 

 

 

 

 

 

 

 

あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターっす!

ひそかに更新されてるっすw」

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja