マズル刑事クラシック!「浅田家!」みたいに、コスプレを楽しむコツは? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

今日もおなじみ、昔紹介した

映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」

「今日はちょうど2年くらい前のもの!

では、お楽しみください!」

 

マズル刑事、よかったっす

二宮くんのこの映画!」

実話ベースなんだな。ミケットも

この写真集見たことあるだろ?」

「はいっす!家族みんなで
それぞれがなりたかったことをテーマに
コスプレしてるんすね!
ノリがいいっす!」

 

「俺たちも色々コスプレしたよなあ」

「シザーハンズやチャッキー」

 

「トランスフォーマーにも
トランスフォーマーしたっす!」

 


「ナイトメアー・ビフォア・クリスマスの
ジャックと幽霊犬ゼロ!」

「やったなあ、、、」

 

「グレイテスト・ショーマンもやったっす!
マズル刑事ばっかりバッチリ決めて、、、」

「クイーンもやったな!
ボヘミアン・ラプソディ!!」

 

 

「この映画、でてくる人のキャラが
どれもいいなあ、主人公の彼女も
お父さんもお母さんもお兄さんも、
主人公が出会っていく人たちもみんな」

「主人公は、家族を撮った写真集で
写真界の芥川賞・木村伊兵衛写真賞を

受賞して仕事が軌道にのり始めた時に、
東日本大震災が起こるんすね」

「自分が昔、撮影した家族が心配で
被災地を尋ねたときに、家族のあり方や
写真家として自分に何ができるか悩むんだな」

「そこで、泥だらけの写真を洗って
持ち主に返すボランティアを

やってる青年に出会ってその作業を

手伝ううちに、家族の写真を見つけて
嬉しそうにしている人に触れて
写真のもつ力を再確認するんだな」

「写真にはパワーがあるっすよね!」

「お前のコスプレにも

パワーあるよ!
バカバカしいパワーが!」

「なんなんすか!
一緒にやってるくせに」

「そうでした、、、」

 

.................マズル刑事のオススメ映画.................

「浅田家!」
幼いころ、父からカメラを譲ってもらった

政志は、写真を撮るのが大好きだった。

ある日政志は、家族全員を巻き込んで、

消防士、レーサー、ヒーロー、大食い選手権。

それぞれがなりたかった職業、やってみた

かったことをテーマにコスプレをし、撮影

する「家族写真」を撮る。やがて写真集に

なり写真界の芥川賞・木村伊兵衛写真賞を

受賞する。 その後、日本中の家族から撮影

依頼を受け、写真家として軌道に乗り始め

たとき、東日本大震災が起こる 。かつて

撮影した家族の安否を確かめるために

向かった被災地で目にしたのは、家族や

家を失った人々の姿だった。家族とは?

自分にできることは?シャッターを切れず
自問自答をくり返す政志だが、ある時、

津波で泥だらけになった写真を一枚一枚

洗って、家族の元に返すボランティア活動

に励む人物と出会う。共に作業を続け、

家族の写真を見つけ嬉しそうな人々の笑顔

に触れることで、次第に写真の持つチカラ

を信じられるようになる。そんな時、津波

で父親を失った少女が家族写真を撮って

欲しいと頼んで来たのだが…。
写真家の実話を元にしたヒューマンドラマ

にマズル刑事も、涙ポロん。

予告編はこちら

 

 

浅田家! DVD 通常版

Amazon(アマゾン)

2,717〜7,210円

 

浅田家

Amazon(アマゾン)

1,856〜6,578円

 

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターっす!

更新は、すっかり滞ってるっすw」

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja