ちょっと前の映画見ちゃお!「大河への道」みたいに、隠密作戦を実行する? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「マズル刑事~

完全に迷ったっす!」

「早く299署に戻って

ボスに報告しないといけないのに。

スマホの地図で調べてみろよ?

ミケット!」

「いや!完全に圏外っす!」

「ええ~、地図がないと

どうしようもないな」

「そんな時に

地図の大事さを思い知りますよね?」

「スタッフ君!

勝手に俺たちを例え話にしないでくれる?」

「今日、マズル刑事と、ミケット刑事に

おすすめの映画は、中井貴一主演の映画で

立川志の輔の落語

「大河への道」を映画化した、

日本地図を作った伊能忠敬の映画です」

「おお!

日本一二度見がうまい俳優でお馴染み

中井貴一、大好きっす!」

「市役所に勤める

中井貴一演じる池本が、

観光振興策を検討する会議で、

意見を求められて、

苦し紛れに郷土の偉人、伊能忠敬を

主人公にした大河ドラマを提案するんです」

「あ~、朝ドラとかでも、県が

働きかけしたりするらしいっすね?」

「そういえば、今度の朝ドラの、

牧野富太郎の「らんまん」、

何年も署名とか働きかけて

実現したっていう記事を読んだな」

「俺も、ミケットを署長にっていう

署名集めを、早めに始めた方がいいっすね!」

 

「、、、、、」

「で、池本は脚本家の協力のもと

伊能忠敬のことを調べていくと、

彼は地図が完成する3年前に

死んでることがわかったんです」

「ええ?日本地図を作ったのは

伊能忠敬って習ったけどな?」

「ですよね、彼の没後に弟子たちが

完成させてたんです」

 

「そうなんだ!」

「で、調査のためには、幕府からの

調査費の補助金が欠かせなくて、

忠敬が死ぬと援助が打ち切られ

地図が完成しない可能性が出てくるんです」

 

「あ~、やばいじゃん!」

「俺もマズル刑事からの

ご飯の援助を打ち切られたら

死活問題っす!」

「そこで地図づくりを管轄していた

幕府の担当者や、弟子たちが取った

驚きの方法とは!」

「面白そうだね!

借りていくよ!」

「マズル刑事、

面白かったすね、この映画。

ドタバタからの最後は感動もあり」

「構成が面白いよなあ。

市役所担当者とか、現代の人物が

江戸時代の伊能忠敬たちがどうだったかを

演じてる」

「現代のドラマと、江戸時代の

ドラマが同一の俳優で描かれてて

行ったり来たりで楽しいっす!」

「おすすめだな、この映画」

 

「俺の署長への道も

着実に実現していかないとダメっすね!」

「死後になるんじゃない?

ミケットの」

 

「え?、、、、、」

....................マズル刑事のオススメ映画...................

「大河への道」

千葉県香取市。市役所の総務課に勤める池本

保治は、市の観光振興策を検討する会議で意見

を求められ、苦し紛れに⼤河ドラマ制作を提案。

思いがけずそれが通り、郷土の偉人伊能忠敬を

主人公とする大河ドラマの企画が立ち上がって

しまう。ところが企画を進めるうちに、伊能

忠敬は地図完成の3年前に亡くなっていた

という驚きの事実が明らかに。江戸と令和、

2つの時代を舞台に明かされていく⽇本初の

全国地図誕生秘話。そこには地図を完成させる

ため、伊能忠敬の弟子たちが命を懸けて取り

組んだ、とんでもない隠密作戦があった。

歴史エンターテインメントに、

マズル刑事もなるほどねえ。

予告編・公式サイトはこちら

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!

「マズル刑事のツイッターっす!

完全に更新が滞ってるっすw!

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja