「はーい!金曜日のかぐや姫、たまです。
最近、旧作映画にハマってるけど、
その中でもこれはかなり古ぼけた映像でしたw
でもね、あんまり好きじゃなかったキムレオンが
いい味を出してて、すごく良かったです。
タイトルも古臭いのよね、、
マイ・リトル・ヒーロー、、、ちょダサめ。」
「古ぼけたってどういうことですか?」
「なんか映像がふわっとしてるのよ。
最近はCG使いまくりだし、
映像がギラギラしてるでしょ、、」
「確かに、、でストーリーは?」
「これまた、古いタイプのお話かな。
三流音楽監督が、落ちこぼれの少年と
ミュージカルのオーディション番組に
挑むのよね、、」
「それで、一気にスターダムに?」
「むううう」
「もう解散ね、、」
「ええ?」
「なんでオチを言うの?」
「そうだよ!」
「え?まさかほんとに
そんなベタな映画っすか?」
「まあ、もういいわ、オチは、
みんな見なくても分かるでしょ。
主人公の音楽監督役はキムレオン。
かつては花形だったのよ。でもなんか
やらかして、今や落ちぶれ、、、」
「そんな落ちぶれレオンに、いい話が!
国家的事業のミュージカル「朝鮮の王」の
オーディションの話が舞いこむのよ!」
「おおお」(とにかくリアクション大きく)
「で、オーディション番組だから、
なんかおもしろ目玉を作らないといけない。
だから、たくさんの監督と主役の少年を
組ませて競わせるのよね。
誰と組むか?も大事で、有名な監督と
組みたい少年たち、できる少年と組みたい
監督!これをまず、姿を見せずに
歌声だけで選ぶのよ、監督たちが、、」
「おおお」(とにかくリアクション大きく)
「で!キムレオンが選んだのは、
天使の歌声の少年!ところがよ、
ミュージカルなのに、選んだ少年は、
ダンスができないし、、歌だけ番長だったのよ。
もうこれはオーディションに勝てないって
キムレオンは思うのよ。でもね、少年は
すごく努力するの!バレエもくるくる
回れるようになるの!レオンは感動!」
「おおおお!!」
「あなたたち!
リアクションがわざとらしいのよ!」
「でもね、よく聞いて!ここからが、
古臭い映画って感じのお話なのよね」
「え?」
「なんと、ほぼ優勝候補なのに
少年の肌の色で失格になりかけるの!
韓国父とフィリピン母の
ハーフだから、肌の色が母親と同じだから、
朝鮮の王の役は無理!って、、」
「そんなことって!!!」
「それよ!2022年ならありえないでしょ。
差別しすぎでしょ。
しかしこの映画を作った頃は
そんな世の中だったんじゃない?
腹がたつけど、国民の感情として、
国民が朝鮮の王ってタイトルの
ミュージカルなのに、
父も母も韓国人じゃないと
みたいな空気になるのよね」
「うーん、、、、」
「でもね、正義は勝つから心配しないで!」
「オチを言ってしまってる!」
「さっき古臭いって言ったけど
こういう流れを経て、
差別や偏見がなくなっていく
ちょうど過渡期だったのかもしれない」
「少年が本当に歌ってるかどうか
調べてないけど、本当に感動的な
歌声なの、、オンニと話したわ、、
歌って感動を呼ぶし、思い出が蘇る。
だから、自分のお葬式で、美しい歌声の
1曲を選んどかなきゃって、、、」
「ええ!今からっすか?」
「オンニは、エルビスコステロの
SHEにしたいって、、」
「ええ!オンニさん、
なんか洒落てる!!」
「あの歌は映画の主題歌になってて
普通のおじさんが、有名女優と出会って
結婚する映画でしょ。
オンニはね、コンユくんと出会いたいのよ」
「、、、唖然、、、、」
「むううう、、なにその顔、
もう解散する?」
「いえ!!!」
「ミケット!解散の危機だぞ!
太鼓!!早くたまさんを気分良く!」
「ガッテンっす!」
「あ、、いえ、、たまさんは
ドンちゃんとの出会いを
夢見てないのかなって思ったっす」
「うふふふふふ、、、
そりゃね、、そりゃ、、、」
「ああ、、たまさん、
俳優との出会いのシュチュエーションって
いろいろ浮かびますよね」
「私、キムジェウクとぶつかったのよ!
チゲ屋さんで!ドンちゃんのお気に入りの
チゲ屋さんって聞いて食べに行ったら
ジェウクに!!!」
「ええ!すごい!出会うべくして出会う
たまさんと俳優!すごい」
「あはは」
「うふふ、彼は日本語ぺらぺらだから
ごめんなさいって言ってくれて、、」
「すごいじゃないですか!
その話、お肉を食べながら聞きたいっす」
「チゲを食べながらでしょ、うふふ
さ、行きましょ、、美味しいチゲ屋さんが
裏通りにあるわ」
「え」
「、、、、、チゲ、、
裏通り、、、、絶対安い、、、」
「自分で食べれる金額、、、」
「あ、、、俺、、ちょっと
用事を思い出したっす!」
「なんですって、、、」
さあて、みなさんとはこの辺で!
この映画ね、ちょっと設定は古いけど、
とても感動的な映画です。
少年の歌声には、本当に
胸がジーンとくるから期待して!
これ、他国でリメイクしてるのかな?
してないのかな、洋画のストーリーの
イメージなのよね、、
私はこの映画3.7マズルかな
ではみなさん、また来週!ちゃお!

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!
「あ!お知らせがあるっす!
マズル刑事のツイッターが始まったす!」
「そうそう!これです!
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja