「はーい、たまよ!
今日はね、前からDさんのレビューで
知ってたんだけど、レンタルになくて、
ある日偶然プライムで見つけた映画よ!
あのオモロの事ならお任せください、
みんな大好きユへジンさんが大活躍の、
大誘拐クォン・スンブン女史拉致事件
をご紹介!少し前の映画でユへジンさんが
結構若いのよね!!」
「これプライムですぐに見つかるから
絶対すぐに見て!」
「冒頭から!オススメ!」
「では早速、ストーリーをどうぞ!」
「いやその前に!誘拐の映画といえば!
9月には!あのファンジョンミンさんの
誘拐映画が公開!!
これは絶対見たい!」
「そして、同じ誘拐映画ですが、
今年1月に見に行けなかったユアインの
誘拐映画「声もなく」これはいつレンタルに
並ぶのかな、、もしくはプライム。
これが見たすぎて、、、」
「なんかたまさん!今回めちゃ
映画紹介記事っぽいじゃないですか!」
「もう、映画紹介の
プロみたいになってるっす!」
「おほほほほ!!
私だってね、やればできる子よ」
「さあ、ここからは、今回の
映画紹介よ!始まります!
ある3人組がいました。この3人は
いつも連んでる感じの気の置けない仲間。
一人は、妻が刑務所に収監されてて、
なんと妊娠中!妻は妊婦で保釈金さえあれば
出られるから早くお金用意!って
言われ、、、、ものすごくお金が必要!」
「ふんふん」
「この人が主人公?」
「いや、、主人公はこの3人と
誘拐されるおばあさん!」
「ああ、、大誘拐だし」
「それでね、3人組の一人が
ユへジンさんよ!」
「オモロおっさん!出た」
「もうおもろいですやん」
「そうなのよ。で、ユへジンさんも
お金がいる、、いや、ユへジンさんは
お金がないことに悲観して
外で首吊り自殺をしようとしてる時に!」
「時に!」
「友達から電話よ!お金もうけ
しようぜと」
「ああ、、それで首吊りを断念」
「それよ。ユへジンさんは、
老いた母親と暮らしてるけど、
農家で嫁が来ない、、だから
外国に嫁を探しに行くツアーに
お母さんが大金を出してくれたのに
そのツアーは詐欺?かツアーが中止?か
ちょっと忘れたけどお金がなくなり。
そのお金はおかあさんの入れ歯を
買うための大事なお金だったのに」
「詐欺っすよねええ、、」
首吊りをしようとしたけど
お金が儲かる話なら、、って
嫁の保釈金がほしい男の話に乗る!」
「もう一人は?
もう一人は3人組の中で若くて、
でも、なんか人生がうまくいかない風で
無能のレッテルを貼られてる男。
保釈金がほしい男に勢いでついてきた感じよ、
これを演じてるのがユゴン!まあ、
この映画では冴えないけど、よく見て!
めちゃイケメンなのよね、、」
「あれ?興味なさそう、、」
「いやイケメンだけど、この映画の
良さを語るとき、やはり、ユへジンさんと
嫁の保釈金がほしい男のカン・ソンジンさんが
目立ってるし、それ以上に誘拐される大富豪の
おばあさんのナ・ムニさんが、大活躍すぎて、
イケメンを発揮する時間なし!」
「俺のような感じっすね」
「はあ?」
(ミケットは無視)
「このお金のない3人組は
財閥クォン・スンブン婆さんを誘拐して
身代金を奪おう!って考えたのよ」
「おおおおお」
「お金持ちのおばあさんなら、
簡単に誘拐できるし、簡単に
お金を奪えると思ったのよね」
「ところが!」
「えらいこと?」
「実はこの婆さんは
すげー婆さんだったのよ!力も強いし、
何しろこの3人の行き当たりばったりの
人生とは違って、頭も回る!
私にいくらの身代金と聞かれて、
必要なお金を言ったら、、
まあ500万くらいの
金額をいうわけ、、、」
「はい、、まあ、普通、、」
「ところ婆さんは、何いうとんねん!
身代金は約50億円にしよう!とか」
「キョえー!!」
「本当にどびっくり!」
「それは!成功するんですか?」
「ううううう!今から話すんでしょう!
このフライング猫!」
「、、、、、」
「この婆さんには4人の子供がいるけど
こいつらがもう、腹黒い!」
「政治家とか、事業をやりたい娘とか
とにかく金が必要で金が大好きな奴ら!
お婆さんは、超大人気のクッパの食堂を
経営していて、多分働いて働いて
どんどん資産を増やしたんだけど。
子供達に名義を移したりしてて、
現金はなさげ。いろいろ処分しないとね。
50億を払いたくない子供達は
最初、知らん顔!でもニュースになると
世間体の顔があるから、心配してる風!!」
「で?」
「婆さんは、子供達より、誘拐犯より、
報道陣より、3枚くらい上手!
みんなを巻き込んで、50億を
用意させちゃう!」
「おおおおお」
「で?どうなるんですか?」
「それはもう映画を見なきゃ!
とにかく50億だから、簡単に
カバンに詰め込める量じゃない!
この現金はコンテナに入れるの
でかいコンテナからどうやって
お金を奪うの?奪えるの?
そしてラストはどうなるの?それは」
「それはあれっすね」
「映画を見てのお楽しみ」
「うふふ!それ!」
「この映画は、婆さんが経営する
クッパのうまい店が大流行りって
いうのもポイントよ!
ああ、、クッパ食べたいわね」
「え?クッパ?」
「庶民的な味よ、
スープにご飯を入れて、
まあ、汁かけご飯みたいな」
「汁かけ、、、」
「猫にぴったりでしょ?」
「汁かけ、、庶民的すぎる!、、、
俺はあのう、、庶民的は苦手で、、
日々、マズル刑事の家で
庶民的な食べ物に埋もれ、、」
「苦手なら食うな!」
「生きていくためっす!」
「さあて皆さんとはこの辺で、
この映画絶対見て欲しい!
とにかく、見所は、この
現金をどうやって奪うか?よ。
手に汗よ!めちゃ面白い!
そして、この映画の中で、ユへジンに
ラブロマンスシーンが!
これ2007年の映画で、ユへジンさんは
まだ若いのよね、、、。絶対見て欲しい!
あ!もちろんこの映画を見る
きっかけはDさんのブログなので
こちらを読めばみんな見たくなるはず!
「今回俳優たちについては
あまり話してないけど、
愉快の主犯格役のカン・ソンジンは
よく見るのよ、演技はうまいし、
でも代表作が、、、ああ全然
思い浮かばない、、誰か教えて!
そしてこのドラマには、刑事役で
パク・サンミョンさんが出てきます。
もうそれだけでオモロでしょ?
見ごたえあって、オモロで、
最後はめでたしめでたしってなる
痛快さ!私はこの映画4マズル!
ではまた来週までちゃお!」
あ!これ、日本映画のリメイクなのよね!
こっちも見てみようっと!
みんな!手洗いでコロナ予防だよ!
「あ!お知らせがあるっす!
マズル刑事がツイッターやってるっす!」
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja