週末のお楽しみ4コマ漫画!「先生、私の隣に座っていただけませんか?」みたいに、妄想は広がる? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

「マズル刑事、
面白かったですね、この映画」

「漫画家夫婦の2人、俊夫と佐和子。
元々俊夫は佐和子の先生で、
今は漫画は書いてなくて
佐和子のアシスタントをしてる」

「で、ある日佐和子の
次の企画に向けてのネームを盗み見たら、
そこには自分と佐和子そっくりの
漫画家夫婦が描かれてて、
しかも旦那は妻の編集者と浮気」

「実際に編集者と
浮気してる俊夫は、バレてる?って
疑心暗鬼で焦るっすよね」

「どっちか選べないっすもんね。
ランチと一緒っす!」

「いや!選べ選べ!
食べすぎなんだよ!」

「そんな時、佐和子の田舎の実家の母親が
足を怪我して、しばらくの間夫婦で
ヘルプしながら母親と同居することに」

「で、免許のない佐和子が
自動車教習所に通うんすよね」

「ある日、俊夫がまた
ネームを盗み見たら、そこには、なんと
教習所の若いイケメン先生と
何やら怪しい関係が描かれている!」

「これは、不倫に対する佐和子の
復讐なのか?それとも

本当にフィクションなのか?
恐怖と嫉妬の中で混乱する俊夫!」

「さらにその話を聞いた
浮気相手の編集者が、それを
新連載にしようと様子を伺いに
押しかけてくる」

「ある意味、一番怖い
女性っす、、、」

「バレてるかもしれないのにな、、、」

「コメディっぽい心理戦が
よかったっすよね。
この映画の中で、夫の俊夫が
漫画を描かなくなった理由を
心が動かなくなったみたいに説明してて
その辺が、単に浮気に対する復讐なのか
もう一度漫画を描かせるための作戦なのか
曖昧になってるのが面白いっすね」

「タイトルの、
先生、私の隣に座っていただけませんか?も
夫の俊夫と教習所の先生と両方にかかってて
曖昧な感じを残したクライマックスで、、」

「曖昧な終わりもいいっすね。でも俺は、

AもBも両方選んでいいいってことで
お墨付きをもらったんで安心っす!」

「そんなお墨付きはない!
完全なフィクションだよ!」

 

.................. マズル刑事のオススメ映画..................  
「先生、私の隣に座っていただけませんか?」
結婚5年目の俊夫と佐和子は漫画家の夫婦。

ある日俊夫が佐和子の新作漫画のネームを

見ると、そこには自分たちと同じ漫画家夫婦の

設定で、しかも旦那が編集者と浮気する場面が

描かれていた。佐和子の担当編集者、千佳と

不倫をしていた俊夫は、バレたかもしれないと

精神的に追い詰められていく。さらに物語は、
現実とシンクロし、佐和子と自動車教習所の

先生との淡い恋へ急展開。この漫画は創作?

ただの妄想?それとも佐和子の復讐なのか?

恐怖と嫉妬に震える俊夫は、やがて現実と漫画

の境界が曖昧になっていくのだが…。

黒木華と柄本裕主演のコメディ心理戦に、

マズル刑事も背中ゾク!

予告編・公式サイトはこちら


 

 

 

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターが始まったす!

すでに更新が滞ってるっすw」

https://twitter.com/mazuru299keiji

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja