マズル刑事クラシック!映画「ザ・ミスト」みたいに、頭の中の霧は晴れるのか? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

今日もおなじみ、昔紹介した

映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」

「基本的には1年以上前のもの!

では、お楽しみください!」

 

捜査の途中カフェで、
休憩するマズル刑事とミケット刑事

「もうだめっすね。目撃情報もあるし、
容疑者のアリバイは完璧。
事件は霧の中っす、、、」

「霧の中か、、、」

「そうだっ!あの日現場付近では
深夜、濃霧注意報が出てたはずだ!
あんなに遠くから、容疑者の
顔が確認できたはずがない!
でかしたぞ!ミケット!」

「もちろん、初めから
そのことを言おうとしてたのっす!

早く察してくださいっす!」

「嘘つけ!!よし!目撃者に
もう一度あたるぞ!いくぞミケット!」

「容疑者を新しい証拠で

キリキリ舞いさせるっす!霧だけに!

 

「グズグズするな!いくぞっ!」
「はいっす!」

 

その時、後ろの席では、

マズル刑事行きつけの

レンタルDVD店の
スタッフ君が休憩を取っていた

「ふふ、いいこと聞いたぞ。
今日二人にオススメする映画は
ザ・ミストに決まりだな。
何をオススメしようかと
頭の中がもやもやしてたけど
霧が晴れたな」


.................マズル刑事のオススメ映画.................
「ザ・ミスト」  
マチューとアナ夫妻には、幼少期の病気の

せいで隔離部屋の医療装置から出られない
11歳の娘がいた。マチューは治療法を探し

世界を駆け回り、アナは娘のため長時間の

外出ができず、PCで家庭教師の仕事をして

いる。娘は同じ病気の友達とはチャットで、
両親とは無線機で話をしている。ある日、

パリで地震が発生し、街が毒物を含む濃霧に
包まれる。濃霧は今はまだ低く立ちこめて

いるが、少しづつ上昇の気配を見せていた。
マチューとアナはアパートの最上階の老夫婦

の部屋に避難したものの、娘を部屋から救出

できずにいた。医療装置の中にいる娘は

フィルターが作動しているが、やがて医療

装置のバッテリー切れが迫る。レスキュー

隊も為す術がなく、2人は高台の丘に娘を

避難させるべく、アパートの下の階に住む

老人が持っていた医療用酸素ボンベとマスク

を手に入れ、娘の医療専門の防護服を取りに

濃霧の中の町へと出て行くのだが…。
「ゲティ家の身代金」のロマン・デュリスと

「007慰めの報酬」のオルガ・キュレリンコ
出演のサバイバルスリラーに、

マズル刑事も背中ゾク!

「ザ・ミスト」予告編はこちら

ミケット刑事の一言メモ!

「ザ・ミスト」ってスティーブンキング

原作の田舎町が霧に包まれるやつが、

思い浮かぶっすけどこれは別物のフランス

映画っす。パリが濃霧に包まれた映像は

キレイっす。あ、アナ役の

オルガ・キュレリンコもキレイっす。

 

 

 

 

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターが始まったす!」

 

「そうそう!これです!

https://twitter.com/mazuru299keiji

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja