今日もおなじみ、昔紹介した
映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」
「基本的には1年以上前のもの!
では、お楽しみください!」
高齢者4人が、連絡もなく
丸1日帰らない!との通報を受け、
ボスは、慌ててマズル刑事とミケット刑事に
しかし結果、高齢者が
仲間と楽しくドライブしていたと
いう、マヌケな結果だった、、
「楽しくドライブするなら
家族に言ってからにして欲しいっす!」
「スタンドバイミー気分で
冒険だそうだ、、」
「ぷぷ、、」
「でも、みなさんが
無事でよかったっす!」
その時ラジオから、心地よい音楽が、
「あ~、ラジオから流れてる
この曲なんか聞いたことあるっす」
「映画、バグダッド・カフェの
主題歌のコーリング・ユーだよ。
あの映画よかったよなあ」
「あ~、なんか昔すぎて
よかったことしか覚えてないっす、、、
懐かしいから、
また今度借りてみたいっすね。
もちろんマズル刑事が借りて」
「、、、、、、ん?」
「冗談すよ、、俺が借りるっす!
ハンドルから手を離さないでっす!」
「なんか、コーヒーが
「休憩はいつでも大歓迎っす」
いい感じのカフェを見つけた二人。
車を止めて中に、、いい香り、、
「今、コーヒーは第3の波らしいな」
「なんすか?」
「ファーストウェーブは、
19世紀から大量生産で家庭に普及した時期。
セカンドウェーブは、シアトル系なんかの
チェーン店で深入りコーヒーが流行した時期。
サードウェーブは、ブレンドせずに
一箇所の国やコーヒーに限定したりして、
シングルオリジンをこだわって
1杯ずつ丁寧に抽出するらしい」
「へえ~、
美味しかったら
なんでもいいっすけど」
「、、、、、、、」
突然、ミケットが思いつく!
「この店もサードウェイブっすかね?」
「え?」
そして二人で、周りを見渡し、、
「いや、、、、
ここは、、、、
シルバーウェイブだな」
「こんなところにも、
高齢化の波が押し寄せてるっすね、、、
コロナ禍なのにこんなに集まって」
「いや、おじいちゃんおばあちゃんは
ワクチン打ってるから、ここが一番
安全かも」
「確かに!
そうっすね」
.................マズル刑事のオススメ映画.................
「バグダッド・カフェ」
ミュンヘン郊外の田舎町、
ローゼンハイムから観光にやってきた
ミュンヒグシュテットナー夫妻は、
ディズニーランドからラスヴェガスの道中で
夫婦喧嘩になり、夫と別れ車を降りた
ジャスミンは、重いトランクを提げて
あてどもなく歩き出す。やっとの思いで
たどりついた、さびれたモーテル兼カフェ兼
ガソリンスタンド「バグダッド・カフェ」で
部屋を借りようとする彼女に、女主人の
ブレンダは不機嫌で迷惑そうな表情を隠そう
としない。いつも昼寝ばかりしている
バーテン、自分の赤ん坊の面倒も見ずに
一日中ピアノばかり弾いているサルJr、
はねっかえり娘のフィリス達に、始終腹を
立てているブレンダは、たった今ノロマな
亭主サルを追い出したばかりだったのだ。
トラック野郎相手の女刺青師デビー、
ハリウッドから流れてきたカウボーイ
気取りの画家ルーディ、そしてヒッチ
ハイカーのエリックと、客も奇妙な
人ばかり…。やがてブレンダは、この
薄気味悪い大女ジャスミンを追いだそうと
躍起になる。しかしジャスミンが現れて
から、皆の心は癒されはじめ、不機嫌
だったブレンダさえも次第に表情を和らげ、
いつしか二人は離れがたい思いに結ばれて
いくのだが…。 西ドイツ発のハートフルな
ヒューマンドラマに、マズル刑事も
ハートじ~ん。
予告編はこちら
みんな!手洗いでコロナ予防だよ!
「あ!お知らせがあるっす!
マズル刑事のツイッターが始まったす!」
「そうそう!これです!
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja