週末のお楽しみ4コマ漫画!映画「ミリオンダラー・スティーラー」みたいに、掘るのか掘らないのか? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 


「マズル刑事、このアルゼンチン映画
よくある銀行強盗ものっすけど
ブエノスアイレスで起きた、
実話ってとこがドキドキポイントっすよね」

「アルゼンチンは政府の通貨規制による
貧富の差に苦しんでいて、

資産家の貸金庫だけを狙った犯行が
報道されると、格差社会への不満が

溜まった人たちに
ヒーロー扱いされて、国内外でも

大きな話題になったんだって!」

「そうなんすね!銀行の下の下水道に

目をつけて穴を掘って銀行を襲うって
古典的な方法っすけど、2006年の話で
比較的最近っすよね」

「そうなんだよね、しかも

夜間に穴から侵入して、

気づかれないうちに逃げる
とかじゃなくて、昼間に人質をとって

立てこもるのがポイントだよな」

「その辺はネタバレだから
各自チェックっす!
キャラもなかなか立ってるっす!」

「実話ベースにつきものの
俺たちの好きな、実際の人の写真が出てきて
リンクさせるお決まりパターンもあるしな」

「しかし、大金を

せしめるためとは言え
穴を掘るような大変な作業は
お断りっすね」

「いや、大変だからじゃなくて

刑事だからだろ!
墓穴を掘るのは簡単なのにな?」

「あっという間っすよ!」
気づかないうちに!」

.................マズル刑事のオススメ映画.................

「ミリオンダラー・スティーラー」
2005年、アルゼンチン・ブエノスアイレス。

フェルナンドはある銀行の下に広い下水道が

通っていることに気付き、そこからトンネル

を掘って銀行に侵入できないかと考える。

銀行の貸金庫に大量の現金が預けられている

と聞いたフェルナンドは、何度か逮捕された

元泥棒のマリオや友人マルシアーノなど仲間

5人を集め、銀行襲撃計画を少しずつ準備。

そして翌年1月、6人が計画を実行すると

銀行はたちまち警察に包囲されるのだが…。

総額25億強奪の実在事件の映画化に、

マズル刑事も背中ゾク!

予告編はこちら

 

 

 

 

 

みんな!手洗いでコロナ予防だよ!

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターが始まったす!」

 

「そうそう!これです!

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja