「マズル刑事、この映画
映像的に良かったっすね!」
「そうだな、割とフェアに
描かれてるんだな日米が」
「リサーチに時間かけたらしいっすけど」
「情報戦だったっていう
切り口の視点が新しいんだろうな」
「情報戦といえば、真珠湾攻撃は
わかってたっていう説があるっすけど
その辺はスルーっすよね」
「歴史の真実に光を当てる
とかじゃないからな」
「インデペンデンス・デイの
監督っすからね。とにかく戦闘シーンを
描きたかったんだろうなって
感じっすよね」
「そうだな、今のCGだからこその
再現力でどんぱちやりたかった感じだな」
「でも、内容が薄いわけじゃなくて
戦争の悲惨さがちゃんと描かれてたよ。
歴史を深く考察したい人もよし、
どんぱちを楽しみたい人もよしって感じかな」
「マズル刑事、俺はちょっと
極秘任務に出かけてくるっす」
「どうせサボって
喫茶店かパン屋だろ?」
「傍受したんすか!
俺の心の電波を!」
「考えを読んだだけだよ。
すごく簡単な解読だな」
.................マズル刑事のオススメ映画.................
「ミッドウェイ」
1941年12月7日、ハワイ、真珠湾に停泊
するアメリカ海軍の艦隊が、日本軍の艦上
機部隊によって急襲された。ハルゼー提督率
いる空母エンタープライズが報せを受け、
パイロットたちが日本艦隊を追うが、既に
その姿はなかった。カリスマパイロットの
ディック・ベストらは真珠湾に帰港し、その
惨状を目の当たりにして愕然とする。アメ
リカ軍は、太平洋戦域の新たな総司令官に、
ニミッツ大将を任命。彼は着任早々、情報
将校のレイトン少佐に、山本大将の考えを
読み、彼の次の動きを教えろと命じた。一進
一退の攻防の中、レイトン少佐が統括する
戦闘情報班が、日本の通信を傍受して暗号を
解読、日本の次の目的地はミッドウェイだと
判明する。6月4日、山本の令により、南雲
中将、山口少将ら日本軍の艦上機隊が
ミッドウェイへ向けて出撃。一方、空母
ンタープライズからも艦上機隊が日本艦隊へ
向けて出撃、海中では潜水艦が、待ち伏せて
いた。日米が兵力と知力のすべてを注いだ、
絶対に負けられない海戦は、最も重要な
局面へと突入していくのだが…。大迫力
戦争映画に、マズル刑事も背中ゾク!
予告編・公式サイトはこちら
みんな!手洗いでコロナ予防だよ!
「あ!お知らせがあるっす!
マズル刑事のツイッターが始まったす!」
「そうそう!これです!
https://twitter.com/mazuru299keiji
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja