マズル刑事クラシック!もう一度「バケモノの子」みたいに、バケモノと遭遇する? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

今日もおなじみ、昔紹介した

映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」

「細田守監督のアニメーション

バケモノの子を紹介しよう!」

 

「たまにはアニメもいいっす!」

「基本的には1年以上前のもの!

では、お楽しみください!」

 

 

 

ある日、ボスが二人を呼びつけた。

 

「マズル!ミケット!
バケモノの子が出たという通報があった!」

「ええ~!

そういうホラー系は

イヤって言ってるのに!!」

「何言ってるんだ!

ついにできたぞ!超常現象捜査チーム
Paranormal investigation team
略して「Pit」の出番だ!」

「いや、ボス!俺は認めてないです!
いくらボスの命令とはいえ、、、」

「そうっす!そうっす!」

「特別な身分証明書を作っておいたぞ!」

「あ!なんかカッコイイっす!」

「アホかお前は!!」

 

そして問題の現場にて、、、

 

「ほら、お前の出番だよ!」

 

「嫌っす!嫌っす!」

 

「ほら!先に行けよ!
お気に入りの身分証明書をバケモノに

見せて自己紹介すればいいよ!」

「ほら出た!!!!!!」
「待ちなさいあんたたち!!
私はいろんな物件の管理をしてるんだが、

古い物件が多くて、変な噂が出て

肝試しに来る奴が多くて困ってるんだよ!」

「そんなんすね?おじいさん!
ああ、よかった!そうっすよね!

バケモノなんかいるわけないっすよね?」

「そりゃそうだよ、

このご時世に、ははははは」

 

その時!!!


「ぎゃーああああああ~!!!」

「ジジイ!!!逃げ足速いっす!!!」

 

怖さの前では、カッコいいとか

言ってられない、二人であった。

 

 

 

「映画の中身には全く触れてないっすけど

面白かった記憶だけはあるっす!」

 

「ええ?」

.................マズル刑事のオススメ映画.................
人間界(渋谷)とバケモノ界(渋天街)

交わるはずのない2つの世界に生きる、

ひとりぼっちの少年は、ある日渋天街に迷い

こみ、バケモノ・熊徹に出会い、バケモノ界

へ行くことを決意する。少年は熊徹の弟子と

なり、九太という新しい名前を授けられる。

ことあるごとにぶつかり合う熊徹と九太だが

奇妙な共同生活と修行の日々を重ねること

で互いに成長し、いつしか本当の親子のよう

な絆が芽生え始める。九太が青年になった

ある日、偶然に渋谷に戻った九太は、高校生

の少女、楓と出会う。新しい価値観を教えて

くれる楓との出会いによって九太は本当に

自分が生きるべき世界を模索し始める。

そんな時、人間とバケモノの2つの世界を

巻き込んだ事件が勃発。世界を救うため、

自分にできることは何なのか?熊徹と九太

そして楓。それぞれに決断の時が訪れる。

パラレルワールドを描いた、細田守監督の

アニメーションにマズル刑事も口角上がる。

予告編・公式サイトはこちら

http://www.bakemono-no-ko.jp/

「あ!お知らせがあるっす!

マズル刑事のツイッターが始まったす!」

 

「そうそう!これです!

https://twitter.com/mazuru299keiji

気軽に呟きたくて作りました!

皆さんともからみたい!!」

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja