週末のお楽しみ4コマ漫画!映画「シンク・オア・スイム」みたいに泳いでみる?泳がせてみる? | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

 

「この映画、フランス版

おじさんウォーターボーイズすけど、
フランスで大ヒットしたんすね」

「ああ、今はアーティステック・

スイミングっていうらしいけど。
人生の折り返し地点を過ぎた、さえない

悩めるおじさんたちが、シンクロに出会って

喜びや希望を見出していく」

「一人一人の日常とか孤独感が
しっかり描かれてるから、

後半の選手権に向けていい感じに

盛り上がっていくっすね!」

 

「お腹の出たおじさんたちの
スポ根コメディって感じで最後の選手権も、

フィル・コリンズのイージーラバーの

曲に乗って、ロックコンサートさながらの

照明で笑っちゃったな」

「シンク・オア・スイム
割と良かったっすね?」

「ああ、ミケットの場合は

すぐ居眠りするから

シンク・オア・睡魔だけどな」

「うまいっす!

あったかくなってきたから

いくらでも眠れるっす」」

 

.................マズル刑事のオススメ映画.................

「シンク・オア・スイム」  
うつ病を患い、会社を退職して引きこもり

がちな生活を送るベルトラン。子供には

軽んじられ、義姉夫婦からも嫌味を言われる

毎日だった。ある日、地元の公営プールで

男子シンクロナイズド・スイミングの

メンバー募集を目にする。途端に惹きつけ

られたベルトランはチーム入りを決意するが

そのメンバーは、妻と母親に捨てられた

怒りっぽいロラン、事業に失敗し自己嫌悪に

陥るマルキュス、内気で女性経験のない

ティエリー、ミュージシャンになる夢を

捨てられないシモンなど、皆、家庭・仕事・

将来になにかしらの不安を抱えた、悩める

おじさん集団だった。元シンクロ選手の

コーチ、デルフィーヌのもと、トラブルに

見舞われながらもトレーニングに励む

おじさんたち。そして無謀にも、世界選手権

で金メダルを目指すことになるのだが…。

実話を基にしたおじさんたちの生き様に、

マズル刑事も口角上がる!

予告編・公式サイトはこちら

http://sinkorswim.jp/

 

 

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja