楽しみにしていた新作映画
「フォードVSフェラーリ」を
見に来たマズル刑事とミケット刑事
「ああ、、、!!」(心の声です)
「おおおお!」(心の声です)
心の大騒ぎで見終わった新作!
そして!今日も鑑賞後は
スタバで語るのだ。
「いやあ、良かったっすね!」
「そうだな、レースとかに
興味がなくても楽しめる感じで、
敵はフェラーリだけじゃなく
自分たちフォード陣営の中にもいる」
「裏切りがあったり、
徐々に友情が生まれてきたり、
そして最高の技術とレースにかける情熱。
レース版下町ロケットみたいで
ドキドキしたっすね」
「俺たちが好きな実話ベースだけど
実際に何億もするマシンを
走らせてるらしいぞ!」
「すごいっす!昔の危険だった頃の
レースの雰囲気もすごく出てたっす!」
「ルマン24時間レースを描いた映画には
スティーブ・マックイーンの
「栄光のルマン」があったけど、
あれはフィクションだけど
もう少しドキュメントタッチで
こっちは実話ベースだけど、
物語性が強く楽しめる感じだな」
「車の開発の大変さとかより、
人間ドラマに重きを置いて
描いたって感じっすね」
「それ!」
「しかし、どこの企業にも
横槍を入れてくる人っているよな」
「そうっすね」
「あ!ミケット、、、
いくらおごりだからって
ちょっと頼みすぎじゃないのか、、、」
「え?」
「ハニージンジャーポーク !
石窯フィローネのサンドに
きのこ&モッツァレラ !
石窯フィローネのサンド
ストロベリーシフォンケーキに
あずきなこわらびもち
福フラペチーノまで、、、」
「なんすか?
マズル刑事もフォードのお偉方みたいに
お金を出すけど口も出す
横槍タイプっすか?
はははは、困ったもんすねえ。
おほほ、、」
「、、、、、」
.................マズル刑事のオススメ映画.................
「フォードVSフェラーリ」
ドライバーとしてルマン24時間耐久レース
を制し引退後にカーデザイナーとして活躍
するキャロル・シェルビーの元にフォード・
モーター社から、ルマン24時間耐久レース
で王者フェラーリに勝てる車を作ってくれ
とオファーが届く。その背景にはフォード
でマーケティング戦略を担当するリー・
アイアコッカの進言の元、若いユーザーの
獲得をすべく、資金繰りに苦しむフェラーリ
の買収を画策するも、レースチームの独立性
が保たれないと知ったエンツォ・フェラーリ
が土壇場で態度を翻し交渉が決裂。激怒した
フォード2世が、打倒フェラーリに向けて、
レースカーの製作を命じていたのだった。
シェルビーは自身が見初めた凄腕のイギリス
人ドライバー、ケン・マイルズをスカウト。
チームはフォードGT40の改良とテストを
重ねていくがマイルズの歯に衣着せぬ言動は、
フォードのレーシング部門の副社長レオ・
ビーブの反感を買う。マイルズを除外しよう
とするビーブの思惑を察したシェルビーは、
フォード2世に直談判しマイルズの座を守る
ことに成功。決戦の地ルマンに乗り込んで
いくが、壮絶なフェラーリとのデッドヒート
の最中、またしても企業の論理を振りかざし
たビーブの横槍が入る。果たしてシェルビー
とマイルズは内と外の二つの敵との争いを
制することができるのか…。
実話ならではのリアルな争い劇に
マズル刑事も胸がドッキドキ!
公式サイト・予告編はこちら
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja