年末の忙しさを、軽いステップで
かわして最終上映に滑り込んだ、
マズル刑事とミケット刑事。
今日は赤穂浪士の討ち入りを、
お金を視点に描いた
決算!忠臣蔵を見るのだ!!!!
「そして、いつものように
見終わった後は語る語る。
新作メニュー好きの2人の今日のお供は、
スタバの石窯フィローネ、
チキントマト&
モッツァレラチーズサンドと
チーズタルトなのだ」
「この映画、おなじみの浅野内匠頭が
吉良上野介に斬りかかる説明の
くだりとか、最後の討ち入りの
戦いのシーンとかを
バッサリカットしてあって、
とにかく討ち入りのお金を工面する
四苦八苦にポイントを絞ってるのが
面白かったな」
「最近この手の、コメディタッチの
時代劇が割と多いっすけど、
詳しくなくてもさらっと
見れて面白いのあるっすね」
「そうなんだよな、
超高速参勤交代とか、こないだ見た
引越し大名とかな」
「いつの時代もお金の工面は
大変っすよね!お金の大事さが
ちょっと身にしみたっす!
今日もおごってもらって
ありがとうございますっす!」
「ええ?いつもの事だからいいよ。
感謝の気持ちがあるんなら(笑)」
「今月は特にピンチっす!
カシミアのマフラーを買ったから」
「なんだよ!ウールで十分だよ!
ウールで!」
「自分のじゃないっす!
ママへのクリスマスプレゼントっす!
ママはいいものしか身につけないんで」
「ああ~、じゃあいいけど」
「ついでにマズル刑事への
クリスマスプレゼントに手袋も
買ったっす!ちょっと早いけど、
もう寒くなってきたから
渡しとくっす!」
「そうなん?
悪いなあ~、って!!
300円ショップのやつやん!
わざわざ安い店まで買いに
行ってるやん!」
「いや、マズル刑事
どうせ現場検証とかで
すぐボロボロになって
使い捨てっすよ!またすぐに
新しいのにしたくなるっす!」
「ええ~?まあそうか、、、
なんか納得いかないけど
ありがたくいただいとくよ」
「あー!どういたしましてっす」
「この手袋一つで、
今年おごってもらった分を
決算できたと思うなよ、、、」
「ええ!」
..............マズル刑事のオススメ映画.................
赤穂藩藩主・浅野内匠頭は、幕府の重臣・
吉良上野介に斬りかかり即日切腹。その
結果藩はお取り潰しに。筆頭家老・大石
内蔵助は、幼馴染の勘定型、矢頭長助の力
を借り、御家再興の望みを残すべく、抵抗
せずに城を明け渡すため残務整理に追われ
る毎日だった。しかし御家再興の道が閉ざ
され、彼らに残された希望は、宿敵、吉良
邸への討ち入り。しかし討ち入りにはなん
と9500万にものぼる予算が必要で、生活
費や、食費に家賃、江戸への旅費、武具
など、無駄遣いもあってお金はどんどん出
て行くばかり。やる気満々の浪士のリスト
ラも余儀なくされる始末。ギリギリの人数
で討ち入りに望むことを決定するが、
討ち入り当日の、浅野内匠頭の命日までは
とてもじゃないがお金が持ちそうもない。
果たして仇討ちを果たすことはできるの?
おなじみ忠臣蔵をお金の面から描いた、
「ゴールデン・スランバー」の中村義洋
監督、堤慎一、岡村隆史出演のコメディ
仇討ちエンターテインメントに、
マズル刑事も口角上がる。
公式サイト・予告編はこちら
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja