週末のお楽しみ4コマ漫画!「ハーツ・ビート・ラウド」みたいに、人生にはほろ苦もあっていい。 | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

 

「はじまりのうた」とか
「ONCEダブリンの街角で」とか
音楽がテーマの映画は、小品でも

いいのが多いっすよね」

「そうだな、失うことは悲しいけど
変わらないものなんてない。
人生の新たな旅立ちがテーマだ」

「音楽を活かした、
ほろ苦ヒューマンドラマ好きには
オススメってことでいいっすか?」

「いいでしょう!」

「じゃあ、一息ついて、

ほろ苦コーヒー飲むっす!
マズル刑事のおごりで!」

「飲む前なのに、気持ちがほろ苦いのは
なんでだろう、、、」

 

...............マズル刑事のオススメ映画.................

「ハーツ・ビート・ラウド」  
元ミュージシャンのフランクは、ブルック

リンでレコードショップを経営していた。
シングルファーザーとして育てた娘のサムは

LAの医大へ通う事が決まっている。進学後

の生計を立てるため、フランクは赤字続きの

店を閉めることを決意する。友人のデイヴが

経営するバーに行ったり、痴呆気味の母親の

面倒を見たり、冴えない毎日のフランク。

ある夜フランクは、勉強中のサムに一緒に

セッションしようと誘う。サムは書きかけて

いた歌詞を引っ張り出し、2人で夜通し曲を

レコーディング。昨晩のセッションに喜び

興奮しているフランクにサムは「私たちは

バンドじゃないわよ」と告げるが、フランク

は作った曲を、「We’re Not a Band.」と

いう名前で勝手にSpotifyにアップロード。

その曲は人気曲を集めた「New Indie Mix」

にリストインされ、多くの人が聴くことに

なる。喜んだフランクは2人でライブや

レコーディングをする将来を描くが、サム

には彼女の人生があった。離れ離れになる
恋人ローズとの関係や、医学部の勉強など

人生の課題は山積み。音楽で人生の冒険を

始めるなんて考えられない。夏も終わり

大学の始まりを控え、2人は新たな人生に

踏み出すために、決断を迫られるのだが…。

ブレット・ベイリー監督、ニック・

オファーマン、カーシー・クレモンズ
出演のヒューマンドラマに、

マズル刑事もハートじ~ん。

公式サイト・予告編はこちら

https://hblmovie.jp/

 

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja