「この映画、大学生たちが
図書館の貴重な本を盗む話だけど、
実話なんだな」
「しかも、本物の犯人たちが
劇中に出てきて、当時を振り返る演出。
再現ドラマって感じっすね」
「クリント・イーストウッド監督の
15時17分、パリ行きは、
テロを防いだ当事者の若者本人たちが
演技をしてたけど、
これは犯人だからな」
「まあ、計画がずさんで
なんなんって感じっすけどね(笑)」
「お前が言うか?」
「う、、、」
ちなみに、、、
四コマ漫画の中でマズル刑事が
食べようとしてたのは
明治ザ・チョコレート エレガントビター
カカオ70%のフルーティーなチョコだ。
ブラックコーヒーを飲みながら
これをひとかけ食べて
脳に糖分を補給するのが気に入ってるのだ!
食べれなかったけど、、、、
.................マズル刑事のオススメ映画.................
「アメリカン・アニマルズ」
アメリカ・ケンタッキー州で退屈な大学生活
を送るウォーレンとスペンサーは、自分が周
りの人間と何一つ変わらない普通の大人に
なりかけていることを感じていた。そんな
ある日、2人は大学図書館の特別室のガラス
ケースに時価1200万ドル(約12億円相当)
を超える画集オーデュボンの「アメリカの
鳥類」が厳重に保管されていることを知る。
その本を手に入れて売り捌けば、くだらない
日常におさらばして、大金で俺たちの人生は
最高になる。そう確信したウォーレンと
スペンサーは大学の友人エリックとチャズに
声をかける。「スナッチ」「レザボア・
ドッグス」「オーシャンズ11」などの犯罪
映画を参考に作戦を練ることにした4人は、
特殊メイクで老人に扮し図書館に乗り込む
計画を立てる。そして決行日、変装した4人
は意気揚々と図書館へと足を踏み入れるの
だが…。アメリカで大学生が起こした
公式サイト・予告編はこちら
http://www.phantom-film.com/americananimals/
ついに新しいスタンプ登場!
マズル刑事のラインスタンプ第4弾!
https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja
第4弾に好きなのがなくても安心!
ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
第2弾も試してみてね
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、まだまだ売り出してます!
https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja