週末のお楽しみ4コマ漫画!「女は二度決断する」みたいに299署女性代表たまさんの決断を待つ2人! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

「決断力のない人」これは、

本当に監督とか、

どっかの代表じゃなくても

困りもの、、

 

反対に、すぐ決める人にも、

「おいおい考えたのか?」と

不信感を抱くっていうのもある。

 

一番いいのが

適度な時間、

例えば、ランチなら、

「そうだな、、、」と考えて

「よし決めた!」と

言ってくれる人。

この間、10秒くらい、、

 

意外に、10秒って長いです。

試しに、お腹すいてる時に

30秒考えてる人の横にいたら

「昼休み終わってしまう!」と

ツッコミを入れてしまうかも。

(たった30秒で)

 

今回ご紹介する映画は、

そんなランチ何にする、、みたいな

軽い問題ではなく、人生の

大きな決断をする女性のお話です。

 

ちなみに、

ミケットの仕事を

休む決断は早いです。

 

「あ、起きたら喉ちょっと痛い、

今日は休むっす!」

 

「早!信じられん、、」

 

 

.............マズル刑事のオススメ映画..............

「女は二度決断する」  
ドイツ、ハンブルク。カティヤはトルコ系

移民であるヌーリと結婚する。かつて、
ヌーリは麻薬の売買をしていたが、足を

洗いカティヤとともに真面目に働き、息子
ロッコも生まれ、幸せな家庭を築いていた。

ある日、ヌーリの事務所の前で白昼に爆弾

が爆発し、ヌーリとロッコが犠牲になる。

外国人同士の抗争を疑い警察は捜査を

進めるが、在住外国人を狙った人種差別

主義のドイツ人によるテロであることが

判明する。容疑者は逮捕され裁判が始まる

が、被害者であるにも関わらず、人種や

前科をあげつらい、なかなか思うような

結果の出ない裁判にカティヤの心の傷は

深まってゆく。愛する人、愛する子供と
生きる、ささやかな幸せ。それが一瞬に

して壊されてしまった。絶望の中、生きる

気力を失いそうになりながら、カティヤが

くだす決断とは。(公式サイトより)
ダイアン・クルーガーが第70回カンヌ

国際映画祭、主演女優賞受賞のヒューマン

ドラマに、マズル刑事も背中ゾク!

 

 

その他のミケットの野望を描いた

4コマはこちら

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12356674494.html?frm=theme

 

 

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12371476141.html?frm=theme

 

 

お知らせ!11月15日!

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

欲しいなあ、、って思ったら

映画みたいに、早く決断して欲しいっす!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

 

 

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!

第3弾も好評発売中!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

 

 

第2弾も試してみてね!

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

第一弾も、

まだまだ売り出してます!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja