ある日、ボスに呼ばれた二人。
「マズル、ミケット。
郊外の誰もいないはずの古い屋敷に、
妖怪が出るという電話が299署にあった。
犯人が潜んでるのかもしれないから、
様子を見てきてくれ。」
「ええ!もう!
そういうのは嫌だって
言ってるじゃないですか!ボス!」
「絶対嫌っす!
前も、本当にゾンビが出たんすから!」
超常現象課とか作って、
その人達にやってもらって
くださいっす!」
「作ってもいいけど
どうせお前達に頼むから
専任になるけど?」
「絶対作らなくていいっす!」
結局、断れず、
捜査に行く二人、、
「マズル刑事。
妖怪って幽霊やゾンビより
マシな感じしないっすか?」
いたずらはするけど
殺しはしないってゆうか、、、」
「そう?
じゃあお前が先に行ってくれ!」
「押さないでくださいっす!」
「河童出たーーー!!」
逃げて行った二人だが、、
それは、その昔ゾンビと間違われた
不動産屋のおじいさんが
管理している土地だったのだ。
「また、あいつらか、、、
騒がしいヤツらだ、、、」
毎回、怖がられるおじいさん、、
ただ立っているだけなのに、、
このおじいさんが登場している
記事はこちらから!
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12285677384.html
翌日、こんな報告書を
書いたミケット刑事。
「妖怪はいないが、河童がいた」
「超常現象課は作る必要なし!」
「これでいいっす!」
「お前、河童って妖怪の仲間だぞ」
「え?」
その日の夕方!
「報告書見たぞ、
河童がいるなら、本気でやるぞ!
超常現象課を作らなきゃな、
マズルとミケットが担当で」
「ええええええええええ」
............マズル刑事のオススメ映画..............
「DESTINY 鎌倉物語」
鎌倉に暮らすミステリー作家、
一色正和のもとに嫁いだ亜紀子。道を
歩けば、魔物や幽霊、妖怪や、
死神までも現れる。どうやらここ鎌倉は、
人と人ならざるものたちが仲良く暮らす
街らしい。本業の小説執筆に加え、
鎌倉署の捜査にも協力する正和は。
一色家には、実年齢130歳?の
家政婦・キン、腐れ縁の編集担当・本田、
果ては貧乏神が居座るなど、個性豊かな
面々が次々に現れ騒がしい日々。ある日、
病に倒れた正和が目を覚ますと、
手紙を残して亜紀子の姿が消えていた。
なんと亜紀子は不慮の事故で
亡くなっており、黄泉の国に旅立って
いたのだった。失って初めて気づく妻・
亜紀子への愛。正和は亜紀子の命を取り
戻すため、一人黄泉の国へ向かう
決意をする。一色夫婦の命をかけた
運命が、今動き出す。堺雅人、
高畑充希主演の
「ALWAYS三丁目の夕日」の山崎監督の
ファンタジードラマに、
マズル刑事も背中ゾク!
そして、その日の夜、。
「その他のちょっと前の映画は!
こちらっすよ、、」
「うるさいよ!」
ダークタワーはこちら!
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12387001860.html
「プレイス・ビヨンド・
ザ・パインズ/宿命」はこちら!
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12385402083.html
リアルスティールはこちら!
https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12381365073.html
お知らせ!去年末、
マズル刑事ラインスタンプ
第3弾出ました!!
早く早く!!使ってみて!!
https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja
第一弾も、
まだまだ売り出してます!