マズル川柳!映画「ベイマックス」で今日も詠みまくるはずが「マックス」って言いたいだけやん!! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

やってきました。週末

川柳倶楽部。今日もいつものメンバーで

スタッフがいるカラオケ店へ、、

 

「みなさん、お待ちしてました

今日は、楽しい映画にしましょう!」

「ベイマックスです!」

 

(一同)

「おおおおお懐かしい」

「いいね!」

 

「懐かしいほど昔じゃないけど」

 

「ま、、まあな」

 

「今日はみなさんの賛同を

得られたみたいですね!

じゃあ、鑑賞してください。

僕は飲み物を取ってきます」

 

(しばし映画鑑賞)

「これ楽しい映画だった」

 

「ベイマックスがまた可愛いな!!」

 

「じゃあ、始めましょ!

えーと、、、」

 

「なんだっけ?」

 

「説明してマズルでしょ!

行きます!」(忘れるなよ、、)

 

あるとこに 天才少年 暮らしてた

 

最先端 技術が揃う 街なのさ

 

少年は ロボット開発 強い奴

 

格闘技 アンダーグランド ロボットで

 

天才の 名前はヒロ君 兄がいた

 

才能を 生かそう弟 大学で

 

兄ススメ 大学通う 準備した

 

ところがね 急に死んだの お兄さん

 

元気がね なくなりヒロ君 引きこもり

 

見つけたよ 兄が残した 遺品あり

 

それがだね ベイマックスさ ロボットさ

 

ふわふわの 白い巨漢の ベイマックス

 

体はね でかいが心は 優しいの

 

それからは ヒロとロボット 二人組

 

そんな中、陰謀知ったさ 黒教授

 

しかしだね 充電切れたら 倒れマックス

 

仕方ない 彼を背負って 帰るのさ

 

そのあとは パワーをアップで 

できマックス

 

戦いの 勢いマックス 兄のため

 

教授もね 案外強い 危ないよ

 

最後はね 正義が勝つのさ ベイマックス

 

しかしだね 彼は死んだの 悲しいよ

 

ところがね 小さなハートは 生きていた

 

やったよね これでマックス 作れます

 

そのあとは 幸せマックス いい感じ

 

「終わりマックス!」

 

「マックスがいっぱい出てきたっす!」

 

「うるさいなあ、、」

 

「もう喧嘩しないで!、

最近説明しマズルも

いらないかもって」

 

「え?」

 

「もう、解説があれば、

いらないんじゃない?

早速詠みましょうよ、、」

 

「だな」

 

「えええええ、毎回必死なのに!

ここをちゃんとやっとかないと

映画以外の記事を書いてますねって

言われるんですよ!」

 

「さすがに勝手すぎるっす!たま」

 

「仕方ない、たまに逆らえない」

 

「もういい、、俺が行く!

ベイマックス川柳

ゴーー!!」

 

いけすかん 天才クソガキ 電子機器

 

シロでかい でかい白いの なんかいる

 

ゴーゴーゴー マックスゴーゴー ふわふわで

 

「なにそれ、ボス、、

見た目だけじゃない、、

なにみてたの、、?」

 

 

「私が行くわ」

 

欲しいのは 癒しの君だよ ベイマックス

 

強さって 大きな懐 マックスね

 

 

「僕が行きます」

見た目より 心がマックス それ大事

 

天才は なんでも作れる ハート以外

 

 

「俺が行くっす」

頼んだら なんでもやってね マックスで

 

困ったら すぐに助けて マックスで

 

 

「なんだそれは!

ドラえもんじゃないんだぞ、

アイテムも出ないんだぞ、、」

 

「俺が行く!」

 

できたらね 交換してね ミケットと

 

マックスで 働く同僚 欲しいのよ

 

 

「待ってっす!」

 

「え?」

 

「俺を捨てるっすか?」

 

 

 

「ミケット、泣くな!

俺も言いたいぞ」

 

部下がいる ベイマックスなど 必要ない

 

「どうだ?」


「きゃーー!
ボス!さすがっす!」

俺が行きます!
(いきなりマイク!)

ヨーヨー、、(出た!ラップ)
「捧げるよ 刑事魂 マックスで」

 

嘘をつけ!マックスサボりに 早退やん

 

 

マックスで 捧げる命は 趣味のため

 

 

 

待ってよね マックス捧げる イケメンに!

 

 

「もう、すでにベイマックスは

どっかいったのか?この川柳」

 

「そうみたいです、ただただ

マックスって言いたいだけ、、」

 

「なんか、まず、ベイマックスを

ドラえもんみたいに考えて

なんでもしてくれるって思うとこが

ミケットはずれてるな、、」

 

「ボス、、、

俺が言いたいのはそこです」

 

しかし、そのあとの宴会は、

なぜか、言葉のうしろに

マックスをつけて話のが流行り、

「そろそろ帰りマックス!」

「気をつけて帰りマックス!」

などと言い合い、

居酒屋の若者たちから

 

「ダサい軍団」の目を向けられた

川柳倶楽部だった。

 

そんなこんなで、

めちゃくちゃになってしまった

今週の川柳。

しかしこの「ベイマックス」

本当にいい映画だから、

ぜひ見て欲しい。

 

.............マズル刑事のオススメ映画..............

最先端の技術が集う都市に暮らす14歳の天才

少年ヒロ。自分で開発したロボットを使い、

アンダーグラウンドのロボット格闘技で

日々戦っていた。ある日、その才能を

理解している兄タダシは、そんな弟を案じ、

自身の通う大学にヒロを連れて行く。

タダシの研究仲間やロボット工学の第一人者

キャラハン教授と出会い、感銘を受けたヒロは、

大学で最先端の科学を学ぶことを決意。

しかし、そんな矢先、不慮の事故でタダシは

帰らぬ人となってしまう。兄を失ったヒロは

一人閉じこもってしまう。しかしそんなヒロの

前に、タダシが作開発した人々の心と体の健康を

守るケアロボットのベイマックスが現れる。

ベイマックスと出会いヒロは少しずつ元気を

取り戻していく。しかし、兄の死の真相を

知ることになり、、ヒロは、兄のためにも

戦おうと立ち上がる。癒し系ベイマックスの

強さと優しさにマズル刑事もハートジーン。

 

 

その他の映画川柳はこちら!

 

ボブという名の猫で詠みまくる

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12359654093.html

 

ハイジで詠みまくる

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12360505523.html

 

 

お知らせ!去年末、

マズル刑事ラインスタンプ

第3弾出ました!!

早く早く!!使ってみて!!

 

 

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

 

 

第2弾も試してみてね!

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

第一弾も、

まだまだ売り出してます!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja