週末のお楽しみ4コマ漫画!ラーメンの事ばかり考えるミケットを見て「インサイド・ヘッド」を思い出す | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

マズル刑事は、ミケット刑事に

 

「頭の中で、天使と悪魔が喧嘩してる」

という話をよくする。

 

取り調べをしていても、

 

頭の中で、悪魔が

「遅刻でもいいじゃん」って

囁いたのか?、、とか

 

その時自分の中の天使がミケットに

「正義感って大事」って思わせたんだな、、とか

 

そしたら最近、それをユトリーナ風に

勝手に解釈して、

 

「頭の中の天使が、ランチ食べなきゃ!って

言ってるっす!」とか

「頭の中の悪魔が、書類なんか

明日でいいよ、マズル刑事と

お寿司を食べに行けよって

言ってるっす!」とか

 

「それはな、お前の脳が

食いしん坊なだけだ!」と注意したら

 

「頭の中に司令部があって

食いしん坊部隊が権限を持ってるっす!」

と笑っていた、、、

 

それで思い出した映画がある!

「インサイド・ヘッド」だ。

頭の中の司令塔が、主人公の感情を

コントロールする映画だ、、

 

アニメ映画だったけど、

これはミケット刑事に見せなきゃと

夜中にラインを送ったけど

今夜は明日の捜査の下調べのために

現場地図をチェックしているはずだ。

ん、、、?

返事がない、、、。

きっと明日の下準備もせずに

煩悩のままに寝てるんだろうなあ。

司令塔の一緒に寝てるはずだ、、。

やれやれ、、

 

.........マズル刑事のオススメ映画..........

「インサイド・ヘッド」
ミネソタの田舎町で元気いっぱいに

育った11歳の少女ライリーは、父親の

仕事の都合で、都会のサンフランシスコに

引っ越してくる。新しい生活に慣れようと

するライリーを幸せにしようと、彼女の

頭の中の司令部では「ヨロコビ」

「カナシミ」「イカリ」「ムカムカ」

「ビビリ」の5つの感情が奮闘していた。

しかし、ある時、カナシミがライリーの
大切な思い出を悲しい思い出に変えて

しまう。慌てて思い出を元通りに
しようとしたヨロコビだったが

、誤ってカナシミと一緒に司令部の外に
放りだされてしまう。ヨロコビは急いで

司令部に戻ろうと、ライリーの
頭の中を駆けめぐるのだが…。

ピクサーの冒険ファンタジーアニメに、
マズル刑事も口角あがる。

 

 

マズル刑事の頭の中は
新作映画を見たい!時間が欲しい!
が詰まっている。

やはり今の新作を紹介しとこ!!

「バリーシール、アメリカをはめた男」

の記事はこちら!

https://ameblo.jp/switch-ad/entry-12324120333.html

 

 

そして!

お知らせ!11月2日に

マズル刑事ラインスタンプ

第3弾出ました!!

早く早く!!使ってみて!!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

 

 

 

第2弾も試してみてね!

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

 

 

第一弾も、

まだまだ売り出してます!

 

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja